ゴカイの魔力は誤解?の釣り・・・!?
- 2016.12.21 23:59
- Cat:鯉釣り

今年初めてのゴカイでの釣り!!気温が高すぎてゴカイには厳しい状況でした
今日も年末とは思えないような暖かさの一日だった東京葛飾・・・午前中に母親の
買い物で車で出かけて、ついでに途中寄り道して、釣具店ナオエで今年初めて
ゴカイを購入・・・ワンパック500円・・・他にヘラ用のグルテンなども購入してスーパー
に寄って買い物をして帰宅・・・暖かすぎて本来ならゴカイの釣りには向かない陽気
ですが、ここ二日ほどフナ狙いでマズマズの結果が出たので今日は鯉を狙いたいと
思い、ついにゴカイを購入となりました・・・ほんとうは寒いときに使いたいエサですが
やると決めていたので、15:00過ぎて準備を開始して家を出発・・・と思ったら・・・・
釣り友Oさんがきて、釣り場に一緒にいくことになりました・・・(*゚Q゚*)
どこに入るか?迷いましたが・・・92cmを釣ったポイントの少し下流側に入って準備を開始!!
実は先日、川で事故か?事件か?色々あった場所なので迷いましたが・・・とりあえず
準備を開始して16:00ころから釣りをスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ
久しぶりのゴカイでしたが、期待してエサを投入・・・仕掛けはオモリ20号の1本バリクワセ
仕掛けでゴカイ・・・もう一本の竿はソーセージで様子を見ながらはじめました


NFTの磯竿3号にアブリールのいつものタックル・・・ゴカイで変化はあるか?
釣りを開始してゴカイエサの竿にアタリがあり、期待しましたが・・・最初の魚はマルタさん50cmほど
マルタもゴカイを意識して上に上がってきているので、やはりゴカイのシーズンを感じました

中川 マルタ 50cmほど なんとなく変なアタリで予測できたマルタさん・・・16:28
その後、ハゼと半ベラをゲット!!流石にゴカイの威力なのか?と思いましたたが・・・他の
魚が動いていないからか?複雑な心境です・・・


ハゼ17cm位と半ベラ33cm 流石にゴカイでアタリましたが・・・微妙な感じ
18:00頃にOさん帰宅して自分はナイター突入・・・水温は11℃・・・やはり小さい魚も動いて
いるのか?上げ潮になるとアタリがなくなってきました・・・(´・_・`)
五目釣りになりそうでしたが、時間の経過とともにアタリが少なくなり厳しい感じ・・・
そうしていると、ゴカイエサの竿とソーセージエサの竿に連続ヒットでついにアメナマさん
2匹追加・・・25と45cmほどのアメナマさんでした・・・(T_T)

中川 アメナマ 45cmほど・・・ついに4目ゲットしましたが・・・本命の鯉の姿なし?
結局このアメナマが最後の魚になり、時間が経過・・・釣果はマルタ1匹、半ベラ一匹
ハゼ1匹、アメナマ2匹の結果で20:30納竿となりました・・・(。-_-。)
手竿の釣りに最高な緩い流れと、無風・・・ウキ釣りには最高の状態でしたが・・・今日は
鯉狙い・・・本来なら昨日ブッコミで今日はウキ釣りがベストの選択で正しかったと
思いましたが・・・明日が印旛新川にいく予定だったので連続手竿の釣りになるので・・・
ちょっと無理やりブッコミにしましたが・・・エサ購入後、一緒にいく予定だったミスターN氏が
都合が悪くなり明日の印旛新川の釣りは中止に・・・天気予報も悪かったので又の機会と
なりました・・・w( ̄o ̄)w
そんなこんな?で無理やりゴカイエサの釣りになりましたが・・・ゴカイの魔力の釣りは
自分の誤解?だったのかと反省の・・・暖かいゴカイの釣りになりました・・・(T_T)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト