小潮に期待して今日もフナ狙いの釣り!!
- 2016.12.20 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 半ベラ 32cm 今日のラストの1匹が一番の型でしたo(^▽^)o 20:29
今日も風も弱く暖かく感じる一日だった東京葛飾・・・今日は久しぶりに車の運転もなく
家で雑用をこなして時間が経過・・・15:00過ぎていつものように釣りの準備を開始!!
そろそろゴカイで鯉もやってみるか?と思いましたが・・・この暖かさと無風の雰囲気は
ゴカイで鯉のイメージではない感じがして、今日も手竿でフナ狙いにして準備をしました(^∇^)
例年は、12月は鯉狙いでやってましたが、何気にフナが食ってくるので期間延長?で
やっている感じです・・・今日から小潮で手竿のウキ釣りには潮の干満が小さく流れが
緩くなるので、特に寒くなった時期にはアタリがでる確率が高い感じがして・・・今年の
ラストチャンスと考えて今日も狙うことにしました・・・(=゚ω゚)ノ
16:00頃に中川の深場ポイントに到着・・・ポイントには釣り友Sさんが来ていて状況を
きくとジャミアタリ2回だけとの返事・・・ちょうど干潮前で下げの流れが緩くなる夕マズメ
になるのでタイミング的にはベストの時間帯ですが・・・果たして魚の活性がないのか?
自分もSさんの隣に入って16:15頃から12尺ハリスオモリで釣りをスタートしました・・・
エサは昨日アタリがでた両グルダンゴではじめました!!

12尺ハリスオモリでスタート!13尺ドボンも用意しましたが、最後まで12尺で釣りました
釣りをスタートもアタリも魚の気配なし・・・しかも日没前にタンカーが目の前で交差して通過・・・
大波で夕マズメタイム終了で、結局18:30まで2人ともアタリなく、釣り友Sさんは帰宅・・・
その後、自分はいつも釣っているポイントに釣り座を移動・・・移動といっても2メートルほど
ですが・・・しかし、昨日もエサを入れていたからか?すぐにアタリがあって連続でニゴイを
ゲット!! 釣れないときのニゴイ様なので複雑な心境でしたが・・・とりあえずアタリが出て
ほっと一息・・・アタリまで1時間半ほどかかりました・・・(。-_-。)

釣れない時のニゴイ様になるのか?アタリの前触れになるか?結果は・・・
水位が上がってきたからか?徐々にアタリが出てきて、今日最初のフナ31cmをゲット!!

中川 半ベラ 31cm 今日の一匹目のフナさん・・・いいヒキでした 18:51
その後ポツポツアタリが出てきて半ベラを追加・・・19:00過ぎてから流れが急にゆるくなり
ハリスオモリから純粋?バランスにしたり、釣り座を少し後ろに後退したりしながらウキの
様子をみていましたが・・・ジャミアタリなどはほとんどなく昨日よりウキはあまり動きません
でした・・・(T_T)


27cmと30cmのフナさん・・・昨日より型は良かったですがアタリは少ない釣りでした
20:15頃から流れが下げに変化して・・・その前後はアタリがなくなりましたが、流れが出て
きて、ハリスオモリに変更・・・そして最初の写真のフナ32cmを追加して20:40に納竿としました(^∇^)
昨日よりアタリ少なく苦戦しましたが、なんとかフナ系4匹、ニゴイ2匹、バラシ2回と釣れて
良かったですが・・・今日は昨日より釣れるハズ?と期待していたので嬉しいような・・・
残念なような? 自分なりに試行錯誤して釣れたので良しとして帰宅しました・・・ヽ(≧∀≦)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト