fc2ブログ

ゴカイの魔力に負けて撃沈の釣り!?

 エアノス3号にアブ6500C
  NFTエアノス3号にアブ6500Cのタックル・・・なかなかアタリが出ないコンビ?



 今日も暖かく感じる一日になった東京葛飾・・・午前中に中古の釣り道具を見に行き

 改良用のタモの柄とNFTのパワール-プ4号PTSガイドの竿を購入・・・竿は穂先が

 少し折れて短くなっているのでオマケで2000円、タモの柄は6.3mでなかなかいい感じ

 で3000円・・・と2本で5000円・・・一応考えていたものがまずまずの値段で買えてよかった

 満足しましたが・・・タモの柄は鯉用に24mmのタモ枠パイプを購入してあるので機会を

 みて改良する予定なので、またブログで紹介したいと思ってます・・・(^∇^)


 午後になり外は暖かく風もない天気・・・普通だと手竿の釣り日和ですが・・・時期と

 潮のタイミングを考えて、ここは無難にブッコミで鯉狙いでやることにしました


 ポイントは先日、92cmを釣ったポイントですが・・・釣り師無し・・・上流側に顔見知り

 のベテラン鯉釣り師のMさんが居て挨拶して状況を聞くと、今日はアタリが多く

 すでに鯉を8匹釣ったとのこと・・・エサはゴカイを使っていて、昨日から急にゴカイで

 アタリが出るようになったそうです・・・昨日から急に鯉釣り師が増えたと思いましたが

 夜に少しずつゴカイが抜けて鯉の食い気が出てきて、中川は冬のゴカイモードに

 突入した模様・・・そんな話を聞いたあと釣りの準備をしいるとMさんがさらに鯉を2匹

 追加・・・で10匹ゲット・・・型も今年はいい模様で・・・今年はどうなるか心配でしたが

 なんとかなりそうな感じ・・・ただ自分は今日もソーセージメインでゴカイの準備はして

 いないので撃沈覚悟の釣りのスタートになりました・・・(T_T)


 下げ潮から上げ潮に変わる最高の時間でのスタートでしたが魚の反応無し・・・

 ゴカイエサなら食ってきていいタイミングでしたが・・・ソーセージでは厳しいと覚悟した

 開始になりました・・・ポイントの影響もありますが・・・自分のポイントも過去にはそれなりに

 実績があるので・・・やはりエサの問題の感じ・・・ここからは忍耐の釣り・・・



 磯鳴3号アブ6600
  アブ6600とNFT磯鳴3号のコンビ・・・こちらは誕生日の93cmをはじめ・・・自己最大の99cm
  など大物率が高いコンビです



 1本バリ仕掛け

 Y字バリ仕掛け
  ゴカイの時期でも食ってくると大型なのが特徴のソーセージ・・・ゴカイの誘惑と
  我慢の釣りになります・・・



 予想通りにアタリ無しで時間が経過・・・風がなく体には優しいですが10匹釣ったのを見た中の

 釣りで厳しい釣りは参ります・・・ナイターになっても竿に変化無し・・・鯉の気持ちはゴカイ一筋?

 なのか?時間はむなしく過ぎて少し早めの19:30に納竿としました・・・(T_T)
 

 水温10℃・・・無風で体に優しく・・・釣りは厳しく・・・いつもは年末からゴカイでやることが多い

 ですが・・・少し早くなりそうな・・・今日の釣りになりました・・・w( ̄o ̄)w



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト