fc2ブログ

地震でビックリ!!釣れてビックリの一日!?

 中川 半ベラ 37cm
  中川 半ベラ 37cm  下げの流れが緩くなったタイミングで食ってきました!! 18:24



 今日は、朝の地震でビックリしての始まりとなりました・・・なんとなく最近また地震が増えてきた

 感じがして心配ですが・・・備えだけはしておかないと・・・と思った今日でした・・・w(゚o゚)w


 午前中に、釣具店をハシゴしてキャスティングと上州屋に行き、購入しようか迷っていた

 ロッドケースを結局、購入・・・ヘラ用は大きくて自分的には使いにくそう・・・少し安価でヘラ竿など

 入れて歩くには良さそうなものもありましたが・・・使い道が狭そうで・・・?結局シマノの投げ、磯など

 のストレートタイプの125cmを購入・・・5000円ほどで赤黒のカラーを買いました・・・上州屋で買い

 ましたが、キャスティングではルアー用の竿を入れて歩く簡易なものを780円ほどで買いました(^∇^)

 先にキャスティングに行きましたが、ルアー用のものは同じものでも上州屋は1000円以上していたので

 ラッキーでしたが・・・ちょっと散財気味な気もして、少し反省・・・地味なものですが・・・意外とちょうどいい

 大きさのものがなく、選ぶのに苦労するロッドケース・・・です(。-_-。)


 15:00過ぎて、ヤフオクで購入した古いヘラ竿のトップを回転トップに交換・・・以前穂先を折った

 シマノの竿のものを外してキープしておいたので・・・それで済ませましたが・・・上手く細工が出来て

 満足・・・後は寝る前に漆を塗って完成・・・です・・・また使う機会があったらブログで報告しますヽ(´∀`)ノ


 そんなこんなで時間が経過して16:00過ぎて釣りの準備を開始して、そろそろ終盤になっていると思う

 手竿でのフナ狙いで家を出発!!16:30頃に中川に到着・・・

 すると釣り友Sさんと、見たことのない人が深場ポイントにいてSさんと話していて?・・・


 挨拶すると、自分のブログを見てポイントの様子を見にきた方で、普段は江戸川で釣りをしている

 とのこと・・・なかなか江戸川が厳しいので様子を見にきたようですが・・・下げの流れガンガンで先に

 釣っていたSさんも、ニゴイと小半ベラだけでアタリ2回と苦戦の模様・・・暗くなる前の17:00前に

 帰路につきましたが・・・みなさんフナを釣るのに苦労する時期になってきたと実感・・・一緒に釣る機会

 がありましたら、よろしくお願いします・・・(゚∀゚)


 17:00頃流れが速いので13尺ドボン・オモリ3号・両ダンゴで釣りをスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ



 13尺ドボンから12尺バランス
  13尺ドボンでスタート、オモリも3号・2号・1.5号と軽くしてアタリをまちました・・・( ̄^ ̄)ゞ




 昨日が一番潮のタイミングが手竿のウキ釣りにはいい潮で釣れるチャンスが大きいと思って

 いましたが・・・雨で断念・・・今日は干潮が18:20頃・・・時間差で20:00頃まで下げ潮の流れで

 釣りが難しいと思っていましたが・・・やはり下げ潮ガンガンでオモリ3号でもウキが入って沈没する

 ような流れでアタリ無しの気配無し・・・19:00過ぎからチャンスかと思っていましたが18:30前後から

 流れが緩くなりチャンス到来?  釣り友Sさんは18:00過ぎて帰路につきましたが・・・その後から

 流れが緩くなり、チャンスで半ベラ37cmをゲット!!



 中川 鯉っ子24cm
  流れが速い中最初に来た鯉っ子24cm位・・・エサ替えで上げたら着いていました?



 続けてヒットで半ベラ34cmもきてやはり予想通りに、流れが緩くなったタイミングで食ってきました(*^_^*)


 その後、半ベラや小アメナマ連続ヒットで・・・苦戦   ドボンのオモリも2号。1.5号と変更して流れに

 合わせましたが・・・急に流れが緩くなり用意しておいた12尺バランス仕掛けに変更・・・するとまたアタリ

 連続で半ベラを2匹追加・・・純粋バランスで粘りましたが、まだ流れがあったのでハリスオモリで

 やったらもっとフナが釣れた気がしました・・・ポツポツフナを追加して20:00過ぎから流れが緩くなり

 潮止まりになると,エサの落ち込みからアタリがありましたが・・・モゾモゾアタリで水位が低くなり電気ウキ

 を上から見る感じになり苦戦・・・魚はいるようで、引っ掻きやバレのあともアタリが納竿まで続きフナを

 追加しました・・・他に引っ掻きやバラシも数回あり・・・もう少し上手く釣れば二桁は釣れた感じが

 しましたがタイムアップで21:00前に納竿となりました・・・\(^o^)/



 中川 アメナマ3匹 小型でした
  今日は小アメナマ3匹とニゴイ1匹・・・アメナマが釣れたタイミングでタナや仕掛けを交換?



 結果は、フナ系8匹、鯉っ子1匹、アメナマ3歩気、ニゴイ1匹・・・引っ掻きとバラシ5.6回・・・(。-_-。)でした!!



 中川 半ベラ 34cm

       中川 半ベラ 27cm

 中川 半ベラ 28cm

  
         中川 半ベラ 29cm

  
 中川 フナ 27cm


         中川 半ベラ 26cm

 
 中川 半ベラ 27cm (2)
  26~34cmのフナさん27cm前後がメインでしたが・・・ドボンで37と34cmがでました!!



 水温が15℃で少し上昇したからか?水位が下がって流れが緩くなったタイミングでアタリが出て

 きました・・・手前でフナのモジリもあったので、水位と流れのタイミングが合えば、まだ勝負でき

 そうに感じた、今日の釣りでした・・・♪───O(≧∇≦)O────♪



 
 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト