雨の日の地味な作業の一日でした!?
- 2016.11.19 23:59
- Cat:日記

グ~ンと伸びた三平・・・デカニャンで8キロあった姿を想いだします・・・(三平 享年16歳1ヶ月)
今日の東京葛飾は一日雨模様で寒い一日になりました・・・釣りはお休みして体を
やすめましたが・・・前からやろうと思いながら先延ばしで来ていた釣り道具の整理
整頓をやって少しだけ進行・・・(#^.^#) 竿をチェックしたりしてなかなか先に進まない
中、竿につけている尻手の環を付け替えて一回り小型にして、竿もスッキリ!!
ダイソーで購入した面ファスナー配線ベルトと二重リング13号を使って落下防止&尻手環
を竿数本に装着・・・釣具屋で買うと意外と値段が高くサイズなどなかなかマッチしないの
ですが、ダイソーコンビでは簡単かつ長さもあうので、安価でスッキリ小型なので使える
感じ・・・手竿にも使いましたが・・・なかなかいい感じに出来ました・・・o(^▽^)o

リングと配線ベルトで200円・・・数個作成できて小型なのでいい感じ・・・リングの大きさを
変えることも出来るので好みで作れます・・・(^-^)/
最初はリングを一回り大きいものでやりましたが、13号でもいい感じだったのでつけ変えて
みました・・・手竿のほうは竿掛けの万力によっては必要ないので、その時は簡単に抜ける
ので、その時々で装着も楽にできると思い・・・一応装着してみました・・・
川での釣りで鯉なども多いので、地味に必要なものだと思います・・・(=゚ω゚)ノ
結局、そんな事ををしながらの整理だったので・・・進行はカメのように遅くなりなかなか先に
進まず・・・まだまだ終了には時間が必要な感じです・・・そんな雨の土曜日・・・(。-_-。)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト