久々のポイントは浅場より浅場でした!?
- 2016.10.22 23:59
- Cat:五目釣り

中川 半ベラ 29cm 一応今日一番の型でした・・・リールなのがチョッと残念 19:28
今日は午前中に、家の仕事の配達で葛西まで環七を走っていってきました・・・同乗したオヤジの
話では、車のタイヤを交換して、乗り心地が良くなって静かになった・・・と言ってましたが、自分的
には低速でロードノイズが意外と気になる気がしていましたが・・・環七走行なのでスピードが出て
いるので感じ方が違うのかもしれないです・・・往復で1時間とチョイ?で無事に完了して良かった
です・・・\(^o^)/
帰宅後は、以前から気になっていた釣り道具の整理をしようかと思いましたが・・・竿をもっていると
先日、古物屋で見つけて購入した10尺竿の仕掛けを作ることにして・・・整理は後回し・・・結局
今日も先に進まず後退して終了しました(。-_-。)
そして夕方になって釣りの準備を開始!! 今日はどのポイントでどのタックルで釣るか?迷い
ましたが・・・昨年の12月以来のポイントに行ってやってみることにしました!!昼間歩かなかった
ので少し家から遠いポイントで、リハビリにもなるかと思い決めました・・・(=゚ω゚)ノ
タックルは、万能竿3号3.6mとアブ5600と磯竿2号4.5mで流れが緩いのでウキ釣りにして準備を
開始!! 最初にチョイ投げタックルを投げて17:00スタート!!

磯竿2号4.5mにフライリール5番で遊動ウキでの釣りで五目狙いのタックル!!

万能竿3号3.6mにアブ5600・最初リールの回転が不安定でイトの出が?な感じで
リールがスムーズに動かず・・・3匹目のアタリバラシにつながりガックリ・・・
釣りの開始が、潮変わりの上げ始めで・・・魚の活性が上がったのか?チョイ投げタックルに3連続
アタリ・・・しかし2匹目のアタリはリールの状態がおかしくてイトが出なかったのか?バラシ・・・(T_T)
感じとしては、50cm前後の鯉だったように思いました・・・( ̄^ ̄)ゞ

中川 半ベラ 28cm チョイ投げとウキ釣り両方にアタリがあってマズマズの活性かな?

チョイ投げで食ってきたアメナマさん・・・浅くても深くても食ってくるアメナマさんでした(´・_・`)
ポイントはいつものところより200~300mくらい上流ですが、浅場ポイントよりも浅い感じで苦戦の
予感がしましたが・・・水位が上昇するとチョイ投げのアタリが遠くなり、ウキのほうにアタリが出て
きました・・・そして空振り2回ほどのあとに、やっとフナをゲットo(^▽^)o

中川 半ベラ 27cm 一番小さいですが、体系は一番いいフナさん
なんとかフナ3匹とアメナマ1匹、バラシ1回でラストの1投・・・満潮前にルアーマンがきてボイルも
あり気配を感じましたが・・・鯉の気配は全く無し・・・久々のポイントでウキでフナを釣ったので
マズ先ずの釣りでしが・・・ラストのチョイ投げでアタリがありましたが・・・手前で抜こうとして
いあたら・・。ポロリと外れてバラシ・・・30cm位のフナでしたが、仕掛けを上げるとスナップから
ハリがなくなっていました・・・スナップを閉め忘れた模様・・・フナさんには悪いことをしたと思い
20:30過ぎに、反省しながら納竿となりました(。-_-。)
ウキと、チョイ投げに2匹づつフナが食ってきましたが・・・他のボラなどが全く食って来ませんが
なかなか、難しい最近の釣りになります・・・参った・・・w( ̄o ̄)w

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト