fc2ブログ

フナで始まりニゴイで終わる・・・!?

 中川 フナ 23cm ダンゴ
  中川 フナ 23cm  1投目でヒット!!今日、最初で最後のフナさんでした・・・ 16:50



 今日は昨日の雨から一転して朝から晴れ模様・・・しかも夏の暑さが戻ってきて体も気温の

 変化の対応が大変な毎日が続きます・・・(。-_-。)


 そんな夏のような午前に、車で近所のドラッグストアまで買い物に行き帰ったあとはリハビリ

 のための散歩を兼ねて郵便ポストまで封筒を出しに行ってきました・・・ヽ(´∀`)ノ

 リハビリには距離が短いのでそのまま、土手に出て中川の様子を見ながら少し歩いて昼に

 帰宅・・・暑さで少し参りましたが・・・最近雨で、歩く時間が少ないのでちょうどいい運動になりました!!


 そして夕方になり、釣りの準備を開始・・・ブッコミで鯉狙いでやりたいところでしたが、少し天気の

 影響なのか?体がダルク感じたので、タックルが軽い手竿でフナ狙いにして準備・・・16:30頃に

 中川の、ホームグラウンドの浅場ポイントの水門上に入りました(=゚ω゚)ノ


 16:45頃から13尺ドボン仕掛けでスタート・・・エサはダンゴとパンカットとトロロ昆布ウドンを用意

 してセットにしたり、両ダンゴで釣りました・・・



 10尺と13尺で勝負
  今日は13尺でスタートして水位が上昇したから10尺に変更!!最後はまた13尺勝負!!



 すると1投目に、いきなりフナゲット!! ただウキを見ていなくて竿を上げたら食っていたので

 嬉しいような恥ずかしいような・・・の一匹になりました・・・まだ準備途中で周りを整理中にアタリが

 あったと思いますが?中川もモジリが多くあって、今日は当たりの日か?と期待しての釣りなりました(*^_^*)



 何か変な雲
  台風の影響か?上空では風が吹いているのか?雲もどこか変な?感じ・・・



 上げ潮の中のスタートで、最初はジャミアタリなどウキは動きましたが・・・水位が上昇してきてから

 徐々にアタリが遠くなり、釣り座を後ろに後退して、ナイターに備えて、10尺竿もバランス仕掛けで

 準備をして、流れが緩くなるのを待ちながら釣りを続行・・・そして電気ウキで10尺バランスに仕掛けを

 変更してハリスオモリでナイターの釣りに期待しましたが、ハリスオモリでもアタリやサワリは少なく

 時々ウキが動くいてアワセても小ニゴイと小アメナマでガックリ・・・


 19:00前後の潮止まりも、ボラらしいウキの動きだけで食いアタリはなかなか出ずにニゴイが食って

 くるだけ・・・日没前はあったモジリもなくなり・・・魚の気配も無くなってきて時間が経過・・・


 しかも、流れが止まったバランス仕掛けのチャンスで、ハリスが絡んで修復不能・・・仕掛け直す

 時間がないので、待機していた13尺ドボン仕掛けを予定より早く使うことになりました・・・残念(*`へ´*)


 19:30頃から下げ潮になりドボンでもアタリが出てきましたが、ボラアタリなのか?魚は掛らずに

 空振りばかり・・・水位が高い緩い流れより、魚の活性はいい感じですが、フナ、鯉系はヤル気が

 ないのか・・・なかなか食いアタリが出ません・・・そして、遠くで終了のディズニーランドの花火が

 上がってラストの1投を両ダンゴで・・・するとやっと食いアタリがありましたが最後も今日の主役の

 ニゴイ様で終了となり、20:40納竿となりました・・・(T_T)



 奇跡のラストはニゴイさん
  奇跡のラストはニゴイ様!!現実は厳しいものです・・・釣れない時のニゴイ様?


 
 結果は、フナ1匹、ニゴイ5匹にアメナマ1匹で、出足の感じからすると残念な釣りになりました・・・

 水温25℃・・・上がったり下がったりして中川の魚たちも戸惑っているのかもしれないですw(゚o゚)w
 


  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト