最後に忘れたものは何?の釣り・・・
- 2016.10.02 23:59
- Cat:五目釣り

チヌ前打ち竿にフライリール5番のコンビ・・・本来はチヌ用のリールの予定でしたが・・・
(写真を撮るのが遅れてフラッシュ写真に・・・)
今日の東京は、曇り予報が外れて朝から晴天の秋晴れの一日になりました・・・
気温は高くなったものの湿度が低い感じで久々にスッキリした一日になりました(^∇^)
久々の晴天だったので、少し散歩をした後に靴を2足洗ったりしてノンビリした日曜日に
なりました・・・ただ散歩したときに気になったのが、左の股関節が歩くと違和感があって
やはり手術した足をかばっているからか?足の角度が変わって負担のかかり方が変化
したからなのか?ここ数日気にしながら歩いている感じです・・・(´・_・`)
しかし気にしていても変わらないので、夕方になっていつものように釣りの準備を開始!!
16:30出発して中川の浅場ポイント上流に入って釣りの準備・・・今日は使う事が少ない
チヌ落とし込み竿のミャク釣りで、流れが速いこのポイントを攻略してフナ、鯉メインに
五目釣りでアワセを楽しみながら、チョイ投げのブッコミの捨て竿で鯉がきてくれたラッキー?
という2本立てでやる予定のはずでしたが、準備中にチョイ投げ用の竿掛けを忘れたことに
気がついてガックリ・・・ミャク釣りに集中することにしましたが・・・こちらも、チヌ竿とコンビ
チヌ用のリールを忘れて、いつも使用しているフライリールを使うことになりました・・・(T_T)
リールのかたちは同じなので特に変化はないですが、ラインが2号から3.5号と太くなり竿
とのバランスが気になるところです・・・
色々忘れ物でズッコケ気味のスタートになりましたが・・・17:00頃からチヌ竿ズームを3.3mにして
満潮前の流れを意識してヘチ狙いではじめました(=゚ω゚)ノ
前回は、手竿の10尺でスタートからアタリ連発でしたが・・・今日もいきなり中川で釣った
記憶があまりないワタカをゲット!! 釣り開始から見学にきていた、釣り友Sさんも驚く一匹
でしたが・・・雨で上流から流されてきたのか?と話したりしましたが・・・真相は?

中川 ワタカ 24cm位 銀ピカでキレイな魚体・・・水元外溜や江戸川で釣った記憶は
ありますが・・・中川では釣った記憶が・・・無い気がします・・・たぶん
その後、小ニゴイをゲットしたあとに半ベラ25cmくらいもゲット・・・入れアタリという感じでしたが
魚が小さいのとジャミアタリが気になるところ・・・

中川 半ベラ 25cm 小さいけど銀ピカでキレイなフナさんです
しかし、前回同様、水位が上がって満潮が近づいてくるとアタリが少なくなってきてニゴイ中心に
なってきたり・・・ぼらアタリらしい空振りが多くなり苦戦・・・しかも前回同様・・・ゴミが凄くて
落ち着いて待てない感じで・・・難しい釣りになりました・・・
Sさん帰宅後も同じ状況・・・竿のズームをいかして3.3mから3.9mそして下げ潮に入った19:00以降
には4.5mにしてエサを入れましたが、どこでもアタリはあるもののボラアタリなのか?食いアタリは
なく厳しい時間が経過・・・クワセエサもトロロ昆布ウドンとパンカットなど使いましたがダンゴに反応
している感じで・・・気がついたら20:30でラストの1投・・・するとすぐにアタリで・・・今度は竿が大きく
入って向こうアワセのような感じでヒット!! w(゚o゚)w
しかし上がってきたのはアメナマさん30cm位・・・奇跡のラストはアメナマさんで終了となり納竿!!(。-_-。)

いいアタリだったアメナマさん・・・一瞬鯉かと思いましたが・・・甘かった?
今日はタックルを忘れるスタートでしたが・・・釣果を忘れた感じのラストで終了となりました・・・参った(T_T)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト