fc2ブログ

雨後に期待も雨中で撃沈!?

 江戸川 鯉 80cm 近藤さんゲット 
  江戸川 鯉 80cm  釣り友、江戸川+Kさんが今日釣った鯉さん・・・最近自分の
               ブログの写真の鯉はKさん提供のものだけのような感じです!!




 今日は台風の通過の影響で天気が心配でしたが、予想以上に回復が早く昼前には晴れ間も

 見られる天気になりました・・・葛飾は、雨も思ったほど降らず予報も時間とともに回復となりそうなので

 釣りもチャンスありかと期待して午後に・・・15:00過ぎて釣りの準備を開始!!

 雲は多いけど雨はなんとかなりそうな予感?で急いで準備して15:30過ぎに中川に出動・・・満潮前で

 水位が高く、下げ潮の釣りを考えて浅場ポイントの上流に釣り座を決めて16:00頃からチョイ投げタックル

 にソーセージクワセでヘチ寄りにエサを入れて釣りをスタートしました(=゚ω゚)ノ



 チョイ投げアブ5600
  万能竿3号3.6mにアブ5600・ライン4号・オモリ12号・Y字バリ仕掛けにソーセージクワセ



 増水して通常より40cm位水位が高く、足場の2普段目ギリギリの状態・・・まだ上げ潮で水位が上がって

 きていて、のちに2段目も5cmほど冠水しました・・・w(゚o゚)w


 さらに、チョイ投げ投入後に雨がパラパラ降ってきて徐々に本降りになり・・・雲が変化・・・空模様が

 マズイ雰囲気になっていきました・・・(T_T)


 レインウエアも持たず、傘だけで、雨風で濡れながらの釣りになりました・・・さらにリールミャクのタックルは

 足場が水没して竿を出せずに下げ潮で水位が下がるのを待つことにしました・・・



 2段目も冠水
  足元の2段目の足場も冠水して、下げ潮待ちでミャクのタックルをだしました


 万能2号ミャク釣り
  下げ潮で水位が下がってミャク釣り開始!!万能竿2号3.6mにベイトリール・ライン3号
  Y字バリにネリエサとコーンのセットで狙いました



 17:30頃からミャク釣りをスタートしましたが・・・下げ潮でも上流の雨の為か水位が下がるのが遅い感じ・・・

 それでもミャクはダンゴに反応していいるのか?チョンアタリは時々あり魚はいる感じ・・・鯉と泡ズケも

 近くでみましたが、思ったっよりモジリなど魚の気配は少ない感じ・・・なんとか雨も止んでたすかりましたが

 濡れたところに風で肌寒く、テンション低下・・・魚より自分の活性が下がった感じでした(´・_・`)



 土砂降り後の空
  雨後の空・・・もっと厚く怪しい雲が空を覆っていて参りました・・・



 そんな自分の気分が下がったところで18:45頃にアタリ・・・チョイ投げのアブ5600の逆転音がなって急いで

 タモをもって竿のところに・・・ラインが下流に出て行き鯉か?と思い竿を持ちました・・・そんなに大きい

 感じは無かったですが、慎重にやり取り・・・水位が高いからか?あまり沖に走らず手前をいったり来たり(*゚Q゚*)

 増水時に良くあるので鯉かと思いましたが・・・暗くなった水面に出てきたのは? 慎重にタモ入れして

 手前に寄せて正体判明・・・アメナマさん60cm程・・・ハリを飲まれなかったのが救いでしたが現実は厳しい?
 
 

 中川 アメナマ 60cm ソーセージ
  中川 アメナマ 60cm位  リールの逆転音を聞けてよかったですが・・・甘くない(。-_-。)



 その後、ミャク釣りの竿に食いアタリらしい動きがありましたが、魚が乗らずに残念でしたが・・・ミャクは

 ネリエサに反応したのか?竿はポツポツ動きがありました・・・


 結局、釣れたのはアメナマさん60cmだけで20:30に納竿としました!!  目の前1メートルほどのヘチで

 鯉が見えたりしました・・・食い気がないのか?クワセエサだけでアタリを出すのは難しい感じでした・・・(T_T)


 水温25℃で、今日は濁りも入ってなく水色的には最高でしたが、鯉の顔を見るのは難しい最近の中川ですw( ̄o ̄)w




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!