fc2ブログ

中川土手で鯉と釣り友との再会の日!!

退院後初の中川
  退院後初めて中川の土手に出て散歩しました・・・雨後で鯉のモジリも多く久々の
  中川は刺激的でした?顔見知りの釣り師にも会えて話が出来て良かったです(^∇^)



 今日も朝から雨模様の始まりだった東京葛飾・・・小雨がやんだ10時頃に久々に車を磨く

 プチ洗車を敢行・・・昨日から雨で濡れていたので、タオルで軽く拭いて、スプレータイプの

 コーティング剤で少し磨いただけですが・・・片松葉で動いていてまだ痛みものこるヒザには

 意外と負担になる感じ・・・モップ付きのスポンジで上も拭いたので一応完了してよかったです!!


 まだ動いたあとはアイシングで冷やしながら行動している感じですが・・・今日もアイシングをして

 一服?してヒザを休めました・・・(。-_-。)


 15:00過ぎには雨も止んでいたので、久々に中川の土手にいってリハビリを兼ねた散歩を

 することにして退院後初の中川に行きました・・・昨日今日と雨で動きが取れなかったので

 少し歩くのは心配もありましたが、早く中川に復帰したい気持ちが強いので様子見でゴー・・・(=゚ω゚)ノ


 川に着くと雨の影響と、潮の流れが上げに変わった潮変わりのタイミングだったのか?久々の

 中川は生命感があって鯉のモジリも多く、ちょっと興奮しました・・・魚のモジリは水温の上昇も

 あってか?テトラ周辺が一番多く、ヘチ寄りのテトラ中でも良く魚が出ていました・・・w(゚o゚)w

 やっぱり水深があって水の通りがいいテトラ周辺に魚が寄っているような雰囲気でした・・・


 ちょうど釣っていた、顔見知りのPさんと、鯉釣り師のKさんが釣りを始めたところで、最近の中川の

 情報を聞くと、Pさんはやや苦戦で、Kさんは、手長エビで94cmの鯉を2週間ほど前に釣ったとの

 話しを聞くことが出来ました・・・今日は気温が低く、他にもハゼ釣り師らしい数人がいましたが

 鯉狙いは、話しを聞いた2人だけの感じでした・・・そんな話中も鯉のモジリや泡ズケが盛んにあって

 自分の釣り師のテンションが上がりましたが・・・まだ土手の斜面を歩く自信がないので釣りは我慢(。-_-。)

 少し歩きながら慣らして、タイミングをみて土手の斜面にチャレンジしてみたいと思っていましたが、

 今日の鯉のモジリはいい刺激になってヤル気が出てきました・・・(*^_^*)


 不思議なもので、普通では痛むヒザが、川の土手で釣りをみていると痛みを忘れる感じがして

 これがいつものパターン?かと思ったりしました・・・以前もよくあった頭痛の痛みを忘れるために

 夕方から釣りにいって、アタリに集中していると痛みを忘れて、いつの間にか頭痛が無くなったことを

 思いだしました・・・釣りバカ?に呆れましたが・・・釣りが好きなのを再確認した記憶が蘇りましたヽ(≧∀≦)ノ


 今日は、涼しかったので、ベテラン鯉師のMさんにも、久しぶりにあって、Kさんを交えて鯉釣り談義も

 出来て、体と心のリハビリができて有意義な中川の土手の散歩になりました・・・


 また早く回復して釣りに復帰したいと思える中川の鯉のモジリと、釣り師との出会いの中川の土手物語でした(*^_^*)


        追記  ************


  7月17日にアップした釣り友、江戸川+Kさんの釣った鯉の写真を再編集して鯉の全身

  が入った写真に再アップし直しました・・・ご確認ください・・・よろしくお願いします!!



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト