走り周った鯉は思ったより小さかった!?
- 2016.03.20 23:59
- Cat:五目釣り

中川 鯉 60cm やり取りに苦戦したわりに小さい鯉でビックリしました(*゚Q゚*) 18:00
デジカメを忘れて携帯で撮影・・・ちょい暗めの写真です
今日は、朝から太陽が出て暖かい一日になった日曜日・・・昨日の雨も暖かい雨だったので
今日は魚の活性も上がるかと予想して、午後になってから釣りの準備を開始しました・・・
13:30頃に出動してポイントの選択に迷いましたが、水門上流の浅場に決めて着座!!
今日は、リールでのウキ釣り予定だったので流れが緩めのポイントに決めました・・・上げ潮の
タイミングだったのとここ数日の天気で水温が上がっていることを予想したのも決め手になり
ましたが、自分がイメージしたような魚の活性が出るか?期待と不安のスタートになました(=゚ω゚)ノ

先日、握りを作り直した12尺の自作竿にフライリール5番をセットしたウキ釣り
タックル!!改造後の試し釣り・・・
中潮の初日の上げ潮なので流れは緩くウキ釣りにはちょうどいい感じの流れで14:00頃からスタート!!
タックルは、鯉釣り用の手竿12尺を改良してリール用に作った自作竿に、フライリール5番をセットした
ものに遊動ウキをセットしたウキ釣りタックル・・・ライン3.5号に先イト2.5号にオモリ1.5号・・・ハリス1.5号
の2本バリ仕掛けに、ダンゴとメインに、パンのミミをカットしたものを食わせに使ったりしたもので始めました
今年は上げ潮でのアタリが多い気がしておたので、潮的に期待してはじめましたが、ウキに変化無し・・・
ポイント周辺で、フナと鯉のモジリを確認しましたが、食い気がないのか?アタリがないまま時間が経過・・・
15:00頃に釣り友Sさんも合流して並んで釣りましたが、前回同じポイントでフナ4匹ゲットしたSさんもアタリが
ないまま時間が経過・・・フナ、鯉どころかジャミアタリもなく?な感じ・・・水温を計ってみると16℃もあり
エサを食ってくる条件はそろっているように感じましたが、時々通過する水上バイクやボートの波で浮きが揺れる
だけ・・・そんな中自分に2回ほどアタリがありました、イトズレアタリなのか?空振り・・・風向きが変わるなか
釣りは変わらずに苦戦・・・あとは潮変わりなど変化に期待して待っていると・・・16:30頃の潮変わりでウキに
アタリ・・・合わせるとフナらしいヒキ・・・上がってきたのは半ベラ32cmでしたo(^▽^)o

中川 半ベラ 32cm 今年初めてウキ&ネリで釣ったフナさんでした 16:20
隣で釣っていたSさんはアタリオデコで17:00過ぎに納竿・・・前回とにた条件でしたが、思うように行かない
ものです・・・ご苦労さまでした(。-_-。)
自分は釣り続行でナイター期待で待っていると、竿がひったくられてビックリ!!竿を持つと一気にラインが
走って下流方向に一直線・・・下流の水門周りの障害物が気になりましたがラインを出して沖目に走らせ
て掛りをかわそうと思いましたが、ラインの途中がどこかに掛ってズルズルと擦った感触が伝わってきました(T_T)
そこで何とか外そうとして右往左往でいったり来たり・・・さらに階段を上がって土手の上から竿を煽ったり
色々やりましたが、外れずガックリ・・・ライン切れも覚悟しましたが、魚は付いていて緩めるとラインが
出て行きました・・・そこでイチかバチか?ラインを巻いていると魚が寄ってきて掛りからハズレた感触が\(^o^)/
水門中に移動してやり取りしているとついに鯉が浮いてきましたが・・・予想以上に小さくてビックリ(*゚Q゚*)
最後は鯉も疲れていてすんなりタモ入れ完了・・・計ってみると60cmジャストの鯉さんでした・・・やり取りの
大騒ぎからすると拍子抜けの感じですが・・・久々のウキでの鯉だったので良しとして撮影しましたo(^▽^)o
この後は、水位が下がってきているのでウキを外してミャクに変更・・・オモリも3号から2号に変更して
エサを投入すると連続アタリでニゴイ50cmをゲット!!

約50cmのニゴイ様・・・最近釣れるニゴイは大型が多い感じ・・・小型はどこに・・・ 18:29
このニゴイのあと、アタリが続きそうな感じがしたので、ケミを竿先に装着・・・するとまた直ぐアタリで
マブナ27cmゲット!!今日初めてパンミミを食ってきました(^∇^)

中川 フナ 27m 今日初めてパンミミを食ってきました・・・ 18:39
ただここでアクシデントで、装着したケミのテープが切れてケミが飛んでいって水の中・・・せっかく
入れアタリムードが出てきましたが、短竿なのでケミ無しで続行・・・するとボートが通って大波小波で
水位が下がった中、底荒れとなり魚の気配がなくなり、その後はアタリなく時間が経過・・・(T_T)
粘りましたが、エサが切れた20:00前に納竿となりました・・・(。-_-。)
今日は、下げ潮で水位が下がったナイターになってからアタリが多くでましたが・・・正解は何なのか?
不安定な天候と同じで不確定要素が多い最近の中川の魚と釣りの一日でした・・・w(゚o゚)w

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト