ゴカイはアタリか?ハズレか?の釣り!?
- 2015.12.30 23:59
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 66cm 満潮前後になって急にアタリがきました・・・ゴカイからソーセージ
に変更が成功して食ってきました(^-^)/ 19:48
今年もあと2日となりましたが、自分は年末年始も春も夏も秋も冬もいつも変わらずの生活パターンで
一年が経過・・・そして今日も変わらずに15:00頃に中川に出動・・・
釣りの前に、近所の釣具店「ナオエ」でこの冬初のゴカイを購入!!2パックで1000円成り・・・本来は
冬の中川の特効エサで、鯉が釣れるはず?のエサですが・・・暖冬の今年は果たしてどうなるか?
ちょっと心配な予感もしながらの釣りになりました・・・(。-_-。)
今日もやっぱり暖かく感じる陽気で年末の寒い中川の雰囲気はゼロで、ゴカイエサには逆に厳しい
状況の中の釣りになりそうです・・・(T_T)
ポイントは今日も、昨日と同じ冬場に実績があるポイントの下流側で釣る事にしました・・・さすがに
年末で地元の釣り師は釣ってなく、対岸に昨日から入っている鯉釣り師が釣っているだけの中川
ですが・・・以前はポイントに入るのも大変なくらいの釣り師がいたのは・・・もう昔のことなのか・・・
とりあえず釣りの準備を開始して、まず1投目にゴカイ様?をつけて投入・・・ただ明るい間はジャミに
攻撃されると思い2本竿の内の1本だけで、ソーセージと併用しての釣りで15:30頃にスタートしました


今日は、磯竿3号の2本竿で、がま磯とNFT磯鳴を使用・・・リールはアブを使用
タックルは、ここ2日は磯竿4号を使用していましたが、今日は磯竿3号の2本竿でリールはアブ6000台
でラインは、5号でオモリは20号と15号を距離によって使いました
エサはこの冬初のゴカイと昨日までと同じソーセージを使用して様子を見ながら併用して魚の反応と
竿の動きを判断して使いわけました

ゴカイ2匹掛け・・・ハリが鯉カイズ15号と小さめなので2匹掛け・・・写真はハリスが編み糸
ですが、ゴカイではナイロンを使用、道糸と同数か、1号上で使用

1本バリにソーセージの数珠掛け+ウドン・・・何故か?ウドンつきでアタリが多い気が・・・
思い込みか?効果があるのか?不明です(=∀=)
期待したゴカイエサですが・・・竿に変化がないまま時間が経過・・・竿を上げると硬い頭の部分も
なく空バリで戻ってきます・・・やはり水温が高く小型の魚の動きがいいのか?苦戦に予感が当たりそうな
雰囲気での釣りになりました・・・ナイターに突入して小型の魚の動きが止まるのを期待しましたが・・・
直ぐに小さく竿が動くのを確認してエサを2本の竿ともソーセージにして様子をみることにして続行・・・
すると満潮前の19:20頃に初アタリ・・・小さく竿の動きでドラグの逆転なくアワセ・・・弱いヒキで寄って
きたのは、フナさん37cm・・・なかなかこの時期にソーセージでフナは食ってこないと思うので・・・今年の
異常気象の高水温を思うフナさんでした(;゜0゜)

中川 マブナ 37cm この時期にソーセージを食ってくるのは?な感じでした・・・ 19:20
そしてここからアタリが3連発で、遠投したポイントから、チョイとリールが逆転しましたが・・・
上がってきたのはアメナマさん60cm位・・・低水温に弱いはずが・・・やはり水温が高いからか?登場と
なりました・・・(。-_-。)

中川 アメナマ 60cm位 なんだか変なヒキだと思っていたら・・・登場 19:35
15分間隔くらいでアタリが続いて、アメナマをリリースして直ぐにアタリ・・・フナとアメナマは、がま磯にアタリ
がきましたが、今度はNFTの出番・・・今度はリールの逆転音が響いて鯉のヒキであがってきたのが最初の
写真の鯉66cmでした・・・何れもソーセージにウドンをつけたエサを食ってきなしたが、満潮前後でのアタリ
連発となりました・・・

購入したゴカイ・・・今日はダメかと思いましたが、ラストにかけて勝負しました
この鯉が釣れた時が潮とまりで・・・ここで思いきってNFTの竿のエサの投入を方向転換して下流側の
近目5メートルくらいにゴカイをつけてエサ入れ・・・
なんとかゴカイで一匹思い、川の様子を見て近目で勝負としましたが、釣り座から20メートル位で、水位が
低いときに大きい石が見えた周辺に入れました・・・
すると10分程でアタリがあり、ラインが出て行きました・・・小さい感じでしたが、ハリも小さめなので慎重に
やり取りして取り込み成功・・・上がったのは鯉65cm・・・1匹目と同じような鯉でしたが、最後にゴカイで
鯉が釣れたので満足してそのまま20:30納竿としましたo(^▽^)o

中川 鯉 65cm 小さいけどポイント変更が成功してゴカイで食わせたので、満足の一匹 20:26
帰りの支度をしていると、顔見知りの釣り師、Hさんが挨拶に来てくれて今年一年の挨拶と釣りの報告
で情報交換・・・Hさんはフナ狙いで5匹の釣果で魚の気配やアタリが多かったよう・・・やはり例年より
1ヶ月以上ずれている感じなのか?今の時期にこれだけフナが釣れるは珍しい感じ・・・Hさんの粘りも
さすがです(*^_^*)
水温11~12℃ほど・・・ゴカイの釣りには厳しい水温ですが・・・もう一度手竿でフナ狙いもやってみたく
なるHさんの報告でした・・・Hさんは今日が竿納めとのことですが・・・お疲れ様でした・・・
自分は明日今年の最後の釣り予定ですが・・・果たして2015年のラストやいかに・・・(* ´ ▽ ` *)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト