fc2ブログ

7連続オデコからの脱出!!鯉釣れた・・・

 中川 鯉 70cm ソーセージ1本バリ
  中川 鯉 70cm  7連続オデコから脱出成功・・・鯉さんありがとう\(^o^)/  16:00



 今日は、来年2月の手術の前の筋電図検査のために、通院となり9:00前に家を出発!!

 今日は駅まで徒歩で行き15分ほどで駅に到着・・・予想より早くついたので予定していた

 時間の電車より早く乗車して新宿にある病院に10:20頃に到着しました(^-^)/


 検査の予約が10:45だったので早めに行動したので、すこし早く到着しましたが、検査は

 やや遅れて始まり45分ほどで終了・・・腕に電流を流して反応を見る検査のようですが

 手術予定の右腕は、やはり悪いようで、入院したらもう一度検査をするようです・・・


 今日は検査だけだったので、終了後に帰路につき・・・京成金町経由で少し買い物と

 昼食のラーメンを食べた後に、14:30頃に無事に帰宅となりましたo(^▽^)o


 急いで帰宅して少し休んだあとに直ぐに釣りの準備をして15:00過ぎに中川に出動(^-^)/


 7連続オデコ継続中なので撃沈覚悟の釣りでしたが、今日は冬に実績がある、いつもより

 上流のポイントに入りましたが・・・天気は風もなく絶好の感じ・・・しかし鯉釣りでは難しい

 状況の中の釣りになりそうな予感・・・(。-_-。)


 タックルもエサも準備の時間が無いなかの釣りなので、前回のブッコミの4号タックルのブッコミ

 仕掛けで、エサはソーセージのクワセだけげやりました・・・



 NFT磯4号アブ6500C
  竿はNFT磯の4号竿にアブ6500Cの2本竿でのブッコミ勝負・・・果たして・・・


 1本バリソーセージ数珠繋ぎ
  今日は1本バリ仕掛けでソーセージの数珠繋ぎでゴカイをイメージ・・・ウドンで長さを補充?



 15;45頃に釣りをスタート・・・オモリを25号と30号にセットして2本竿でエサの投入点をかえて

 釣りましたが、1投目は上げ潮で流れがまだよわそうなのでやや遠投で橋脚近くに投入・・・


 2本目の竿を投入して待っていると、ゴミが流れてきてラインに掛りそうなので橋脚近くの竿を

 水中に沈めてゴミをよけていると・・・グングン・・・と竿から伝わる生命感・・・まさか・・と思いながら

 竿を水面の上に出すと・・・やはり魚のアタリ・・・合わせるとグンッと重いヒキが伝わってきて

 鯉の予感・・・久々なので慎重にやりとりしてよせると・・・あまり大きくはないですが手前で抵抗

 してタモ入れに苦戦・・・そして無事タモ入れ成功で久々の鯉70cmをゲットとなりました・・・\(^o^)/


 7連続オデコからの脱出は、あまり経験がない鯉のブッコミの手持ちアワセでの1匹になりました・・・o(^▽^)o


 リールの逆転音が聞けなかったのは残念でしたが贅沢は言えない最近の釣りなので素直に喜び

 たいと思う一匹の鯉さんでした・・・(#^.^#)


 開始15分位での一匹でこれからと期待しましたが、その後の上げ潮では、ジャミアタリらしい竿の

 動きが2、3回だけで時間が経過・・・潮変わりの、満潮からの下げ始め勝負と思いましたが

 エサいれのラインを読み間違えたか?アタリなく20:30に納竿となりました・・・(。-_-。)


 連続オデコからは脱出出来ましたが、少し悔いが残る釣りになりました・・・

 
 通院、釣りともに今日はよく歩いたので、帰路は足腰がきしみましたが?気分よく帰宅しました・・・(^∇^)


 
 オマケの写真ですが・・・♪───O(≧∇≦)O────♪


 月星 台湾まぜそば 780円

 混ぜたそば
  通院帰りに食べた「台湾まぜそば」初めて食べたのでよくわかりませんが?
  ピリ辛で美味しくいただきました・・・下が混ぜた状態です (京成金町駅前の、月星にて)  



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト