天気急変とダブルヒット!?
- 2015.12.17 23:59
- Cat:五目釣り

Y字バリ仕掛けの短ハリスにダブルヒットのフナさん・・・小型はアッパー気味でした
今日は、昨日から一転した寒い一日だった東京葛飾・・・午前中に買い物にいって帰りに
中川の土手を通ると釣り師の姿無し・・・風も強く曇天で、なんとなく寒々とした風景に見え
ました・・・昨日の釣りも魚の生命観が感じられず・・・どこかおかしく感じましたが・・・
不安定な天気や気圧の影響なのか?そんな気がした中川の雰囲気でした・・・(´・_・`)
天気も不安定ですが、自分の体調も風邪気味でいまだに咳と鼻水がスッキリせずこちらも
曇天模様の状態です・・・(。-_-。)
15:00過ぎて釣りに行くか?ちょっと迷いましたが、川の様子を感じるイメージで16:00前に中川に
向かいました・・・川は対岸もこちら側も釣り師の姿無し・・・空模様も怪しい雲が多く、一応傘も
持参しての釣りでしたが・・・昼間みた中川と同じ寒々とした空気が漂っていました・・・
今日は、鯉、フナメインで反応を見るイメージで、ミャクとチョイ投げの五目釣りの感じで準備を
開始しました(^-^)/

チヌ竿1.5号5.3mにフライリール5番をセットしたミャク仕様・・・今日は長竿勝負で!!
竿のライン通しになぜか?手間取り準備に時間が掛って釣りの開始が16:30頃、チョイ投げで
スタート・・・ミャクはその後からになり、始めたときは薄暮の状態でケミをつけたスタートになりました(=゚ω゚)ノ

万能竿3号3.6mにアブ5600をセットしたチョイ投げタックル!!
釣りを開始したときはまだ下げの流れで下流方向にエサを入れてアタリをまちましたが、全く
魚の反応無し・・・チョイ投げもパンのクワセで、テトラ際に入れてみましたが・・・こちらも30分に
竿を上げるとパンが残って上がってくる状態でジャミの気配もないスタートになりました(T_T)
その後、流れが上げ潮になって竿の向きを上流に向けてエサ打ちポイントも変更・・・チョイ投げの
ほうも迷いましたが、上流方向に移動して、ソーセージとウドンをセットした食わせ仕掛けを準備
して変更しました
18:00頃になって上げの流れが効いてきたところでミャク釣りの竿が入ってアワセ・・・グングンと
中川産(半ベラ)らしいヒキで上がってきたのは、ヤッパリフナさんで33cmと手前で釣ったより
型がいい感じがしました・・・(^∇^)

中川 フナ 33cm 流れがあるところで食った魚は手前より型がいい感じでした
その後、連続アタリで、ちょうど同じような型の半ベラを追加・・・出足の雰囲気から一転しての
連続ヒット・・・予想外?のヒットでまだフナの食い気があると判断・・・一応フナの感じをつかめて
満足しました・・・o(^▽^)o

中川 半ベラ 32cm まだフナの食い気はありそうでしたが・・・果たしていつまで続くか?
北風が予想以上に強く長竿が煽られて苦戦・・・さらに水位が上がってきてから流れも予想以上に
強くなり苦戦・・・そこでエサいれラインを手前にして竿先と同じラインで、エサを横振りに入れて
みました・・・すると数投で、いいアタリが出て、最初の写真のダブルヒットになりました(;゜0゜)
しかし、この後雨がパラパラ降ってきてビックリしました・・・暗い中、怪しい雲を感じていましたが
自分の風邪もまだ不安定なので、今日は無理しないで早めに納竿することにして帰宅の準備を
していると、急に雨が本降りになってきてガックリ(T_T)
雨の中、急いで道具を仕舞って20:00納竿としました・・・運が悪く道具を持って土手に上がると
雨も上がり・・・ガックリ・・・間が悪い感じで雨との感覚が合わず運が無い・・・と帰路につきました(。-_-。)
今日の釣果は、フナ4匹でミャク釣りでゲット!!チョイ投げは全くアタリ無しの撃沈でした・・・参ったw(゚o゚)w

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト