fc2ブログ

一番の寒さもフナはまだ元気!!

 中川 フナ 39cm
  中川 フナ 39cm  アタリが少ない中のフナさん・・・冷えこむ中の一匹 18:33



 今日の東京葛飾は、朝の冷え込みが今年一番の寒さで急に冷え込んできた感じが

 しました・・・それでも昼間は晴れ間が広がり風も無いので暖かく感じました(^-^)/


 昼頃に車で買い物に行ってきて、一休み・・・昨日の疲れなのか?ウトウトしたりして

 ピリッとしない感じでしたが、16:00過ぎに中川に出動・・・(*^_^*)


 昨日の疲れもあるので、リールミャクとチョイ投げのお手ごろタックルで五目釣りイメージ

 でノンビリ釣ることにしました(^∇^)


 ポイントも潮のタイミングが下げ潮で流れが強くなりそうな感じだったので下げで水位が

 下がると流れが反転流になるポイントを選択・・・以前クロダイを釣ったポイントになります\(//∇//)\


 竿がチヌの落とし込み用なのでガイドが小さくイト通しに苦戦で明るい間に済ませるために最初に

 準備・・・その後ブッコミの準備をノンビリしたので、釣りの開始が17:00頃とゆったりしたスタートに

 なりました



 落とし込みタックルミャク

 チョイ投げ
  上が落とし込みタックルのミャクで、下がチョイ投げタックル・・・



 ゆっくりしたスタートでしたが、満潮から下げのいいタイミングでしたが魚の気配もなく

 苦戦の予感・・・ボラが水面付近を泳いでいて、シーバスらしいボイルがありました(°_°)


 
 しかしこちらの釣りに生命反応なく厳しい状況・・・18:00過ぎ頃から流れがガンガンになつって

 手前が反転流・・・そろそろ魚が入ってきそうな状態になり期待をしているち、初ヒットで上がってきたのは

 写真のフナさんでした、フナもマブナ系になってきた感じで冬の釣りになってきた雰囲気に・・・


 その後も、水位が急に低くなってきてエサうちに迷うようになりましたが・・・バラシとフナと子アメナマを

 追加して、タイムアップで20:45頃に納竿としました・・・(。-_-。)


 水温12℃で冷え込んできた中の釣りでしたがまだフナ系は元気なようで・・・鯉の気配が無く

 難し釣りになりました・・・中川の鯉はまだヤル気がないのか?自分にヤル気がないのか?

 チョイ投げタックルには反応がなく、もしもの期待もなく魚が見れてよかったと、いった感じの

 釣りになりました・・・釣果はフナ2匹とバラシ、小アメナマでした

 中川の修行は続きます・・・(。-_-。)



 中川 フナ 28cm 
 まだ元気だった中川のフナさん、しかし鯉はどこで食っているのか?

 
 
 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト