天気急変で鯉85cm!!
- 2015.10.28 23:59
- Cat:五目釣り

中川 鯉 85cm 久々の鯉はいいコンデションで良く走り楽しませてくれました(*^_^*) 18:30
67cm幅のシートしか持っていかなかったので・・・この写真に・・・
今日の東京葛飾は16:00頃まで暑いほどの天気・・・しかし夕方になってから急に雲が
出てきて、天気急変模様の雲になりました・・・(;゜0゜)
そんな夕方に、いつものように中川に出動・・・いつもよりやや早めに川に到着・・・昼間に
土手を車で通ったときは草刈の作業の車が止まっていたので土手は草が無くキレイになって
ましたが、川のほうは手付かずで、草がボウボウ・・・ただ土手での作業だったので魚も警戒
しているかと思いましたが・・・作業は昨日からやっていたので早めに終了していたのかな?
ちょっと気にはなりましたが、浅場ポイントに入り釣りの準備を開始しました・・・タックルは
体の負担が少ないリールミャクで短時間勝負でやる予定で決めました・・・(#^.^#)
実は明日は、釣り友2人とチョイ遠征でヘラ狙い予定なので今日は手竿を封印して軽めの
釣りで楽しむことにしました・・・(^-^)/
タックルは磯竿2号4.5mにフライリール5番でオモリ3号のY字バリ仕掛けで、改良チヌ4号と5号
の2本バリ・・・エサはネリエサとパンとコーンを用意して16:15頃からスタートしました

磯竿2号4.5mにラインは14ポンドライン・ハリスはPE2.5号のY字バリ仕掛け
釣りの準備をして開始するころになると天気急変で空には怪しい雲がモクモクと出てきて気に
しながらの釣りになりましたが、開始して直ぐにアタリがあって半ベラ28cmをゲット・・・リールなので
微妙ですが、手竿の釣りの参考になるので今回のようなミャク釣りは魚の反応をネリエサで見ること
が出来るので自分的には面白い釣り方だと思ってます・・・(#^.^#)

中川 半ベラ 28cm 開始直ぐにヒットで期待しましたが、アタリは少ない釣りに・・・
昨日は、大荒れの天気の中修行の釣りになったので今日は気楽に釣る予定でしたが・・・上げ潮の
満潮前で足元も水没・・・昨日のような風がなく良かったですが、天気急変で急に風が吹いたり
風の方向が変わったりして落ち着かない空模様の釣りになりました・・・(´・_・`)
そして満潮からやや水位が下がり始めた18:30・・・水位が下がっても流れは止まった状態で・・・
ちょうど下げの流れに変わるタイミングで小さいアタリ・・・普通ならアワセを入れないアタリでしたが
潮止まりなのでアワセを入れるとゆっくりした動きから急に走りだしてビックリ!! 大型の鯉の
ヒキですが・・・フライリール5番のドラグの逆転音が激しくなって魚が走りました・・・重みもあって
いい型の予感があったので慎重にやり取りして、寄せると鯉の姿を確認・・・まさかレンギョのスレ?
だったらの思いも無くなり・・・慎重に寄せたあとにタモ入れ・・・20メートルほど上流に移動していた
ので釣り座まで水中に入れた状態で移動・・・水位が満水だったので取り込みが楽でよかったですo(^▽^)o
上がった鯉はいいコンデションで丸々した馬力のある魚でヒキを楽しむことが出来て満足しました!!
鯉を上げた後は下げ潮で流れが出て、エサいれ方向も下流向きに変更しましたが、直ぐにフナ27cmゲット!!

中川 半ベラ 27cm 寒くなってくると徐々にマブナ風になってくる感じ?
下げになってから特にボラが水面を移動して時々シーバスらしいボイルがあり川に生命感が出てきましたが
鯉やフナらしいモジリは余り確認できなかったので今日の釣れた鯉は運が良かった感じでした・・・
19:30頃に小雨が降ってきて急いで納竿・・・釣りを止めるいいきっかけになりましたが・・・
大物を期待で撃沈で・・・気楽に竿を出したら鯉85cm・・・よくある事ですが・・・不思議なものです・・・\(//∇//)\

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト