頭スッキリ!!釣りはドンヨリ・・・
- 2015.10.23 23:59
- Cat:釣り日記

チヌ落とし込みズームタイプ竿とリール!!ミャクにはいい調子の竿です(#^.^#)
今日は一日雲が多い東京葛飾でしたが、13:30頃に家を出発して徒歩で床屋さんまで
散歩となりました・・・片道12~15分位で自分にとってはなかなか微妙な距離になります・・・(。-_-。)
実は一昨日・・・破損して作り直しになっていた足の装具が郵送されてきて昨日から装着して
様子を見ているところですが、前の装具が足に合わずに、痛みなど苦労したので心配しました
が作りなおした装具の状態は前より改善されていて、感触はいい感じなのでホッと一息o(^▽^)o
していたところで、今日の歩きもちょうどいいテストになりました・・・結果は一応合格といった
感じ・・・良かったです♪───O(≧∇≦)O────♪
これで上手くいかないと歩きに制限がかかる感じだったので、足にかかる負担も軽くなった
今回の装具・・・いい感じで助かりました(^-^)/
足も、頭も、歩いてスッキリした感じで帰宅後は、多少疲れましたが・・・足の負担が軽くなった感じで
疲れも吹っ飛びました・・・(* ´ ▽ ` *)
帰宅後は、少し休んで夕方から釣りの準備を開始して中川に出動・・・下げ潮の中の釣りでポイント
の選択と釣り方で迷いましたが・・・足の負担も考えて近場の第二浅場ポイントを選択・・・
釣りもリールを装着したミャク釣りで勝負と決めました・・・
16:30頃に中川のポイントに入ると、釣り友Oさんがちょうどきて自分の釣りを見学しながら談笑(o‘∀‘o)*:◦♪
今日は下げ潮の釣りなので、最初からミャク釣り・・・さらにナイター前なので竿先にケミを装着して
アタリをまちましたが・・・ポツポツアタリがあってもジャミアタリなのか?空振り連発で不調・・・
竿はチヌ落とし込みズームタイプで、長さを3.9m~4.5mで使用しました
ハリス2本バリ仕掛けで、ダンゴとパンを用意してアタリを待ちましたが・・・やっと来た魚が
アメナマさん25cm位でガックリ・・・さらに続けてニゴイ様登場・・・釣りを開始した後から流れが
ガンガン流れになって水位も低くなり苦戦の予感・・・そんな中、釣れない釣りになりそうな
予感で釣っているとやっと食いアタリがきてフナさん27cmゲット!!

中川 半ベラ 27cm やっと出た食いアタリでフナさん・・・ちょっとスッキリ・・・
Oさんが帰宅した後になってやっとフナさんゲット!!竿を3.9mにしてヘチ寄りにエサ打ち
してからアタリが続いて出るようになりこちらもスッキリ
しかしこの後はアタリが少なくなってニゴイを追加・・・も気配無し・・・(T_T)
そうしている間に時間が経過して、ついにラスト1投・・・ちょうど20:30になりディズニーの
花火が聞こえてきて帰りの準備を始めると終了前に食いアタリが出てヒット!!
上がってきたのは、半ベラさん30cm・・・水位が低下して浅いヘチ寄りでの釣りでしたが
なんとか、ラストに釣れたので一応満足して20:45に納竿となりました・・・(//>ω<)

中川 半ベラ 30cm 上のフナと兄弟のような魚さん?仲良くしてチョ(#^.^#)
厳しい下げ潮のナイターの釣りでしたが、水位が低いほうがアタリが多かったのは水温が
下がってきているからなのか?
とりあえず足の装具の確認も出来て具合がいいのが一番の報告になった今日一日・・・:

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト