fc2ブログ

ブッコミには厳しい中川でした!?

 がま磯3号にアブ6500C
  がま磯3号にアブ6500Cのセット!!プチ補修して最初の釣りでしたが・・・( ̄^ ̄)ゞ



 今日も朝は雨模様だった東京葛飾・・・9:00に母親を病院まで車で送って一旦帰宅・・・そして

 11:00頃に迎えの連絡があって車で迎えにいって午前のお役目ゴメン?となりました・・・(=゚ω゚)ノ


 午後になって天気が回復してきて、雨の心配もなくなったので、少し早めの15:00過ぎに中川に

 出動・・・(^-^)/  久しぶりにブッコミで鯉狙いでやるのでいつもより明るい?中でも釣りになるので

 楽しみして浅場第2ポイントに入りました・・・釣り座に少し迷いましたが今年はいい釣りが多かった

 ので決めました


 タックルは、磯竿3号にアブ6000番台をセットした2本竿での釣りで、エサはソーセージとパンだけの

 クワセ仕掛けでの鯉狙い・・・ダンゴ無しなのでアタリの確率はかなり低くなりますが・・・なんとか

 鯉の顔が見たいと思い、15:45に釣りをスタートしました(^-^)/



 NFT3号にアブ6600
  NFTの磯竿3号にアブ6600MAXのいつものコンビ・・・そしていつものように厳しい釣り(´・_・`)



 仕掛けは、Y字バリ仕掛けと1本バリ仕掛けでソーセージとパンのクワセ仕掛けでの釣りでやりましたが

 パンがいつもの食パンから少し変わったものになったので効果を期待して使用しました



 Y字バリソーセージ

 1本バリパン
  上がY字バリにソーセージ・・・下が初めて使ってみたビール酵母使用のパン・・・小型
  食パンタイプで、自分が食べた感じでは味は鯉好み?と思いましたが・・・エサ持ちが?
  な感じ・・・果たして使えるのか?



 パンがビール酵母使用とのことで少し甘めな感じが鯉にいいかと思いましたが・・・粘りが少なくたたんで

 使うのが難しい感じなのでカットした状態で使用しましたが・・・粘りが少なくエサ持ちが課題のように感じ

 ました・・・後は細工が難しいか・・・手前での短時間勝負の釣りがいいのかも・・・と感じました(。-_-。)


 今日は、風も弱くゴミも少ないなど手竿や手前のミャク釣りにはとても良さそうな状況で釣り方を間違えた

 かと後悔(´・_・`)をする釣りになり・・・アタリもパンで手前に入れたときに1回竿が動いただけ・・・(T_T)

 久しぶりのブッコミは修行の釣りになり・・・納竿も少し早い20:00前にして帰路に着きました・・・


 水温は予想以上に高く21℃ありましたが、計測した時間が西日が当たっていたからかもしれないですが

 まだ鯉の大型には少し早いのかも知れないですが・・・やはりネリエサを使用しないとアタリを出すのが

 大変だと感じた今日の中川でしたが・・・ブッコミにも厳しい感じでした・・・(T_T)



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト