fc2ブログ

冷たい雨と鯉っ子・・・!?

 鯉っ子とニゴイのダブル
  中川 鯉っ子とニゴイのヒゲダブル(*^_^*) 最近珍しい鯉っ子に興奮(〃▽〃)



 今日の東京葛飾は朝から雨が降ったり止んだりで、肌寒い一日になりました・・・( ̄^ ̄)ゞ


 午後になって一旦雨がやんだので、釣りキチの虫が動きだして15:00過ぎから釣りの準備を開始!!

 準備が早く、撤収も早くできると考えて手竿の釣りを選択して中川に出動となりました


 風は北風で、ここ数日からは急に気温が低下した感じで、いつもより防寒をして川に到着・・・(( ̄^ ̄)ゞ


 ポイントは深場に決めて釣りの準備を開始しました・・・川は干潮から上げ始めたところで、水位は

 まだ低い状態での釣りになります・・・


 川には、顔見知りの鯉釣り師のKさんがブッコミで鯉狙いでやっていましたが、アタリが無く苦戦の模様(´・_・`)


 自分も天気が微妙なので急いで釣りの準備を開始しました



 18尺ドボン
  18尺ドボン仕掛けで、珍しい長竿での釣りに・・・波紋ケブラーカーボ18尺・・・雨が・・・



 水位が低いので、やや沖目狙いと思い18尺竿を出しましたが、古い竿なので重さがあり北風も

 気になりましたが、頑張って竿を操作・・・でも魚を掛けると、いつもの短竿と違った感触が楽しみです


 16:00頃に開始して、直ぐに雨が降り出し波乱のスタート・・・一応下はレインのパンツをはいてきたので

 助かりましたが・・・予想外の早い雨になりました・・・(T_T)

 
 そんな中、最初のアタリがありましたが、いきなり厳しい突っ込みでハリスが飛ばされました・・・(*゚Q゚*)

 どうやらいきなり鯉らしいヒキでガックリ・・・手竿の時に何故か?食ってくる鯉さんです・・・


 ダンゴとパンのミミをカットしたもののセットの釣りでしたが、パンのクワセのハリスが切れていました!!


 しかしその後もアタリがポツポツあって、鯉っ子とニゴイのダブルを含む鯉っ子のアタリとなりましたo(^▽^)o

 

 中川の鯉っ子1

 中川の鯉っ子2
  双子の?のような鯉っ子2匹・・・25cm位・・・群れで入ってきていたのか?最近では
  珍しい鯉っ子連発でした



 この鯉っ子には、釣りを見ていたKさんも、大喜び\(^o^)/Kさんはメーターオーバーの鯉も釣っている

 鯉釣り師ですが、久々に鯉っ子を見たと喜んでいました・・・それだけここ数年の中川では鯉のアタリが

 少なくなりみんな苦戦して、心配しているのだと・・・実感・・・複雑な鯉っ子ゲットでもありました(`o´)


 その後、水位が上がってきて暗くなってきたところで、竿を15尺に変更して予定外のナイター突入となり

 ましたが、今日最初のフナをゲット・・・ニゴイも追加で、魚がヘチに寄ってきた感じがしました



 中川 半ベラ 25cm
  中川 半ベラ 25cm  鯉もフナも25cm位の型そろい?の今日の魚達・・・



 冷たい北風でゴミも流れてきて厳しい状況のなか流れが弱くなってきたので竿を13尺に変更してバランス

 仕掛けで最後の勝負にでんましたが・・・これが微妙に失敗?でアタリが4回ほどでニゴイが1匹・・・

 空振りと見送り・・・と貧打の釣りになってしまって・・・最後は流れが下げになり、エサが切れたところで

 19:15頃に納竿となりました・・・(´・_・`)


 満潮前で流れがふらつきウキの動きが安定しなかったのが、バランスで苦戦した原因と判断しましたが

 ドボン仕掛けでエサを安定させたほうがいい結果が出たかも知れないと釣りながら感じました・・・


 気温より水温が高い状況だと判断できましたが・・・明日は水温も下がりそうな北風の釣りでしたが・・・

 終了から帰宅まで雨が止んで、濡れずに帰宅できたのは良かったです・・・( ^ω^ )



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト