微妙にすれ違いの釣り!?
- 2015.09.19 23:59
- Cat:釣り日記

アマゾンで購入したヘラ用電気ウキ3本セット2480円!!2度目の購入です
今日は、久々に夏のような残暑の一日だった東京葛飾・・・朝一で昨日アマゾンで注文した
電気ウキが到着!! 便利な世の中になったと実感\(^o^)/
このウキは少し前に6本セットで購入したのですが、5本はいつも世話になっている釣り友に
プレゼントしたので、現在は1本だけが手元に残っている状態・・・6本で3980円とかなり安くて
心配しましたが、トップも明るくバルサで浮力もあるので予想以上に使える感じで今回も3本
追加することにしました・・・コスト的には6本セットがいいのですが・・・他にも電気ウキはもって
いるので3本にしました・・・だいたいある程度寿命があって光らなくなるのですが・・・安いので
保険で購入した感じです・・・ネジの差込にゴムパッキンを追加すると水の浸入予防にいいと
思いますが・・・少し値段の高いカヤやハネのボディーのウキは壊れやすく、バルサかプラの
ものが丈夫で、電池がプラの差込だと長持ちするのが、数年電気ウキを使った感想です(#^.^#)
そんな朝から・・昼の暑いときに気になっていた車のヘッドライト磨きを敢行(;゜0゜)
金属磨きのピカールで磨いて、少し黄ばみが入っていた右のライトもキレイになり満足(*^_^*)
ピカールは安価で使える一品で助かります・・・ただあまり暑いときに磨くのはマイナス要素だった
と反省しました(ノ_<)
その後一服したあと、中川に釣りにきている予定?だった千住のKさんに挨拶を兼ねて釣り場に
行くことにして、飲み物を買いにコンビニに行っていると、KさんからTEL(°_°)
あまりの暑さで、早めに釣りをやめて帰りの電車の中とのこと・・・w( ̄o ̄)wタイミングがいいのか?
悪いのか?微妙でしたが、釣り場にいかずに帰宅・・・もう少し早くいけば車で駅まで送ることが出来た
のに・・・と少し残念ではありました・・・スミマセンでした(ノ_<)
帰宅後は、ウキの足の細工をしようかと思い準備しましたが、前回購入したウキから改善して足の
差込がウキゴムから抜けにくいようになっていて細工の必要がなくなりました・・・安いなりに改善して
いたのは少し関心しました
そして夕方になって釣りの準備をして17:00前に中川の浅場ポイントに到着!!
手竿にするか?迷いましたが、リールを付けたウキ釣りで鯉にも対応するタックルで五目狙いの
釣りでやることにしました!!

自作改良竿3.6mにチヌリールをセットしたウキ釣り仕様タックル

捨て竿でチョイ投げタックルで鯉狙い・・・ひそかに期待して待ってます
期待の捨て竿?磯竿2号4.5mにミリオネアGS3000Cをセットしたチョイ投げタックルも準備して
主に近目メインの釣りで狙うことにしました
ウキ釣りは両ダンゴメインで、時々クワセにパン耳のカットしたものを使いました・・・チョイ投げは
ソーセージメインにパンなども使ってアタリをまちましたが・・・
17:30頃から釣りをスタートしましたが、小潮の上げで流れが緩く魚の気配は少ない感じ(´・_・`)
厳しい釣りを覚悟して釣っていると、顔見知りの、整体ルアーマンXさんが来てビックリ!!
久しぶりにあったのですが、Xさんは夏は鮎釣りにハマッタようであまり中川には来てなかった
ようでした・・・そして今日はハゼ釣りで対岸で遊んでいたようで、自分が見えたのでやめて見学
に来たとのこと・・・元気そうでなによりo(^▽^)o
そんな近況報告をしているとツンアタリで、ビックリ!!小さいながらも元気な半ベラさん25cm位


半ベラ25cm位と鯉っ子・・・久々の鯉さんでしたがリールの出番は無し(T_T)
直ぐに鯉っ子を追加でしたが、久々の鯉でしたが・・・なかなか厳しい釣りではあります・・・
しばらくXさんと話をしていると今日一番のヒキ?で上がってきたのは半ベラ34cm・・・手竿なら
楽しめましたが、リールでは微妙・・・ただハリス1.5号のライトタックルで手竿を改良した竿なので
手竿と余り変わらないともいえるので複雑な心境のフナさんです・・・贅沢はいえませんが・・・

中川 半ベラ 34cm 今日一番の型になったフナさん・・・ウキで釣ったのが救い?
そうしているいちに、時間が経過して、アタリも遠くなり苦戦の釣り・・・Xさんは後から釣りにきた
Hさんのところに挨拶に行き、ノンビリ?釣っていると、20:00頃に突然自分の近くのヘチで波紋・・・
なんだ!!と思っていると2メートル位のところで魚の頭が出て、何か水面で捕食している感じ(;゜0゜)
そこでウキ釣りのオモリを外してハリにパンをつけて浮かして魚の方向に入れと・・・食ってきた(*゚Q゚*)
するとケミをつけたウキがスーッと横に移動・・・キター\(^o^)/とアワセると少し手ごたえを残して
スッポヌケ・・・・・(T_T) パンに小バリ・・・ヤッパリ無理がありました・・・冷静にハリを交換してから
パンをつけて入れたら掛っていたと思いますが・・・残念
何を食べていたのか暗くて確認できませんでしたが・・・上流からパンでも流れてきたのか?
突然バチでも出たのか?よく判りませんが・・・このあと下げ潮になってからアタリはなくなりタイムアップ
で20:30に納竿となりました・・・(ノ_<)
、人との出会いとすれ違い・・・魚との出会いとすれ違い・・・色々あったシルバーウィークの始まり日(。-_-。)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト