fc2ブログ

津波警報と雨とフナ!?

 中川 半ベラ 33cm
  中川 半ベラ 33cm  今日一番の型のフナさん・・・昨日の雨が心配でしたが・・・19:11



 今日は朝から雨が降ったり止んだりと不安定な天気の一日だった東京葛飾・・・(´・_・`)

 昼前に雨が止んだタイミングで車で買い物にいって、帰りはまた雨・・・その後、午後に

 なってから雨は上がりましたが、天気予報は夕方から雨模様で、いつもの釣りタイムと

 重なる感じ・・・そこで今日は釣りは自重して部屋の整理や釣りのタックルの整理を少し

 やる予定でしたが、一瞬降った雨が止んで日差しが出たところで急きょ釣りの準備を開始して

 17:00頃に中川の深場ポイントに到着・・・家から200メートルほどで一番近いのでホームグラウンド

 になりますが、先に入っていた顔見知りの鯉釣り師Kさんに挨拶していつものポイントに着座(^-^)/


 手竿のポイントに1本、Kさんのブッコミの竿が入っていましたが、Kさんがポイントを空けてくれた

 ので入ることが出来ました・・・Kさん、ありがとうo(^▽^)o


 中川は昨日からの雨の影響なのか、17:00にポイントに入ったときはまだ下げ潮の流れ・・・

 潮見表では13:40くらいが干潮なのですが、中川のこのポイントでは普段から2時間くらいのズレが

 ありますが、やはり昨日からの雨で上流からの流れに押されているようで、水位が上がりながら

 下げ流れの状態の中川でした・・・


 下げの流れと上げ潮で流れは緩い感じだったので13尺バランスタックルを選択して、一段後ろから

 釣ることにして準備開始・・・エサはグルテン多目のグルダンゴ風?の両ダンゴで17:15にに
 
 釣りを開始しました



 13尺バランス
  13尺バランスでヘチ寄り狙いでしたが、足場は雨で濡れて、水色もやや濁りでした



 朝から、津波警報が出ていて、家を出るときに解除になっていましたが・・・中川に影響があったのか?

 よく判らない川の状況でしたが、やはり昨日からの雨の影響で、少し濁りが入っていて水温も気になる

 ところ・・・失敗したのは、水温を計るのを忘れたことで・・・帰宅後反省・・・(ノ_<)


 緩い下げ潮流れの中バランス仕掛けに期待しましたが、ウキはあまり動かずに苦戦気味の釣りになりました


 それでも初アタリで、30cmほどのマルタハヤ・・・このポイントでは少ないゲストでした・・・


 そんな中、しばらくエサを入れているとツンアタリで、いいヒキ・・・上がってきたのは26cmと小さめでしたが

 元気な半ベラさんでしたo(^▽^)o



 中川 半ベラ 26cm
  中川 半ベラ 26cm  小さいながら強いヒキで驚きました  17:49


 
 その後、雨が降ったり止んだりの中、ナイター突入・・・予定では早めに止めるつもりでしたが結局ナイター

 突入となりました


 18:00前になってやっと流れが上げ潮になってから、アタリもポツポツでましたが、水温が下がったのか?

 アタリはみんな小さく、時々空振りも・・・そして18:30~19:30のあいだになんとかフナを3匹追加・・・型も

 30~33cmと最近の釣りでは良いほうでした



 中川 半ベラ 30cm

 中川 マブナ 32cm
  上が30cmの半ベラ・・・下が32cmのマブナ・・・ヒキがいいフナさん達



 19:30になって流れが下げ潮になってきたところで、アタリがボラらしいウキの動きで空振り・・・

 結局流れが下げになってからはニゴイ1匹だけで流れがドンドン速くなり・・・エサ切れとなったタイミングで

 20:00に納竿としました


 隣で釣っていた、Kさんはブッコミでウナギ2匹とアメナマをゲットして一緒に納竿となりました(=゚ω゚)ノ


 昨日は、冷たい雨だったので厳しい釣りを覚悟しましたが、13尺バランスのテンテンで釣れたので充分

 楽しむことが出来たので満足して帰宅しましたo(^▽^)o



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト