坂川ナイター伝説は復活したのか?
- 2015.09.12 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

坂川 マブナ 32cm 坂川での今年初の魚!!ガリブナさんで複雑な心境? 19:20
今日は、晴れ間が広がり暑い一日だった東京葛飾・・・11:00に家の仕事の荷物を車に積んで
葛西方面まで往復1時間と少し・・・渋滞もほとんど無く、まずまず順調にこなして完了・・・
その後一服して、釣り友ミスターN氏と約束していた松戸の坂川への釣りの準備をして15:50に
家を出てミスターN氏の家までいって合流・・・自分の運転で今年4~5回目の坂川での釣りで
川に向かいました・・・川まで12~3分ほどで到着して川の状態を確認・・・今回の大雨で江戸川が
増水しているので、坂川のポイントも水没しているか?心配しながらの釣りだったので・・・まずは
一安心・・・でポイントの水道管下に入って準備を開始しました
周辺にはヘラ釣り師や鯉釣り師が多数入っているようで、意外と賑やかな坂川です・・・
川は下げの流れ(だと思う?)がガンガンで水位が下がっている模様・・・川に着いたときは
足元から水面まで15cm位でしたが、釣りの準備中に水位がドンドン下がって開始時は15cmほど
さらに下がった状態での釣りのスタートになりました・・・
タックルは、流れを考えて15尺ドボンを選択・・・ミスターN氏も同様で両ダンゴで開始しました
流れがあるので15尺でテンテン位の水深ですが・・・水位が下がってウキ下をを少し調整しながら
の釣りでしたが、アタリ無し・・・下流のヘラ釣り師たちは時々釣れているのか?賑やか・・・?
しかしこちらはウキに変化がないまま、流れが急に止まってドボンの釣りは?な状態で・・・
一応バランス仕掛けも準備しようと思い・・・2人とも13尺バランス仕掛けを出して・・流れが緩いときは
バランス・・・流れがでたらドボンの釣りでやることにして釣りを再開しました

これが今日の釣り座・・・足元は水が上がった跡で泥が固まってしました

ミスターN氏の釣り姿・・・この時点では後姿に哀愁が漂ってますが・・・後に・・・
バランスに仕掛けを変えたのが17:00過ぎか?風がかなり強く不安定な状態でバランスの釣りも難しい
状況でしたが、アタリ無し・・・そんな厳しい釣りの中、18:00頃にミスターN氏の後輩のS君が釣りの見学
にきて、ミスターN氏の、休んでいる15尺ドボンの仕掛けで釣りに参戦・・・結局3人での釣りになりました
自分は、バランスのハリスオモリの釣り・・・N氏はバランス・・・S君はドボン・・・3人とも違う仕掛けでの
釣りでしたが、結果は・・・果たしてどうなったのか?
途中アタリの無さに、N氏がグルテンを準備して釣るとアタリが出たとのことで、自分もグルテンを準備
してダンゴとのセットの釣りに変更・・・すると自分もアタリ・・・どうやら魚の活性が低いようでグルテンに
反応がいい様子・・・結果3人ともグルテンを使用しての釣りになりました
そして最初に魚をあげたのが、S君で尺くらいのヘラ・・・ゲストのS君に釣られて、ちょいと複雑な心境の
オイラとN氏といった感じ・・・よく考えてみると自分は今年、坂川でまだ魚を釣っていないことを思いだし
少し焦り? N氏の心境やいかに?
そうしていると、ナイターになってから自分にもアタリが出てきましたが、変なウキの動きで空振り2回・・・
タナがずれているのか?ズルズルウキが上がってくるアタリ・・・なんちゃってヘラ師の自分にはアワセ
の間が取れずに苦労しました・・・
それでもやっとアタリを捕らえて釣れたのが、最初の写真のマブナさん32cm・・・今年の坂川の魚1号?
となりました・・・よかった・・・
その後、ミスターN氏も半ベラをゲットで、めでたく3人ともフナをゲットできてホッと一息となりました
そして20:00前後になってから徐々にアタリが出るようになり、S君がフナを追加・・・自分がタモ入れを
失敗してオートリリースでしたが・・・フナさんでした・・・ゴメンね・・・
自分もいいアタリでひょっとしてヘラかと思いましたが、上がってきたのは坂川初のアメナマさん・・・
こちらが本家?かもしれないけど、アタリが少ない坂川でも君なのか?とガックリのナマちゃんでした

坂川のアメナマさん・・・色が中川産?とは少し違う感じで白っぽい感じ?
20:00過ぎて終了前になってからミスターN氏のバランス仕掛けに微妙なアタリで数回空振り後にN氏が
37~8cmのフナを追加して20:30頃に3人とも納竿をしました
自分もラストに消し込みアタリがきましたが、空振り・・・終了前にボラでも来ていたのか?イトズレアタリ
だったよう・・・残念・・・
結局釣果は、自分はフナとアメナマの2匹・・・S君がヘラとフナの2匹・・・ミスターN氏がフナ3匹でバランス仕掛け
のN氏が一番いい結果となりました・・・
流れがほとんどなくなり、終了前に風も無くなったので、やはりバランスが一番アタリが出た感じでした
エサはグルテンに反応していた感じで、魚の活性は、大雨の影響で悪い感じがしました・・・
水色は笹にごりで良かったですが、水温などもう少し回復すると釣れそうな予感がした今日の坂川でした

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト