雨と色々?なアタリの隙間のフナ!?
- 2015.09.03 23:59
- Cat:釣り日記

中川 半ベラ 25cm 今日唯一のフナさん・・・小さいけど貴重な最近の釣り? 18:40
今日も、雲が多く不安定な天気だった東京葛飾・・・日差しが暑く感じた11:00に家の
仕事の荷物を届けに、オヤジとともに葛西まで車で行ってきました・・・このところ続けて
行っていましたが、今日は今までで一番、環七もスムーズに走る事が出来て往復1時間
ほどで任務完了となりました
この昼前後が今日の晴れ間で、後は曇り空だったのですが、天気予報では時間の経過と
ともに下り坂で夕方ころから雨雲が時々通過するイメージ・・・
そんな予報で釣りに行くか迷いましたが、少し様子見のイメージで手竿でやってみることに
してやや早めの17:00頃に中川に出て、釣りの準備を開始・・・雨が降る前の短時間勝負で
今日はナイターはやらない予定で来ましたが・・・予定は未定でもあります
ポイントは昨日アタリが多かった浅場を外して、深場ポイントでの魚の反応を見るために
今日は、ホームグラウンドの深場ポイントを選択して15尺ドボン仕掛けで釣りを開始しました

15尺ドボン仕掛に両ダンゴで釣りを開始しました
釣りを開始した17:15頃からすでに雨がポツポツ・・・天気予報通りになりそうな予感がしましたが
南風も強く、上げ潮の流れのフォローになって流れが速くなると思いドボン仕掛けではじめましたが
風とゴミでスタートから苦戦・・・スタート時は、スノコで岸際から釣りをはじめましたが予想外にアタリ
が無く、流れが速くなったところで17:30過ぎに釣り座を一段後退して釣りを再開・・・
するとすぐにアタリでニゴイゲット・・・釣れない時のニゴイ様のイメージが頭をよぎりましたが・・・
2投目・・・今度もアタリ・・・しかし一気に伸されてハリス切れでガックリ・・・アタリとヒキから鯉と思い
ましたが残念・・・ハリス1.2号号ですが・・・あっけなく切れました・・・

ニゴイの20~25cm位を今日は7匹ゲットしました・・・ニゴイも小型が多い印象
その後、流れが急に速くなってオモリを2号から2.5号に重くして、ウキをテンテンで竿で止めて釣り
ましたが、時々ウキが沈没するような流れで、最近の上げの流れの強さを感じながらの釣りになり
ましたがアタリは、ボラの空ツンアタリやニゴイ、小アメナマなど続いて中川オールスター?がそろった
感じの釣りになりました・・・

強いヒキで、一瞬鯉かと思いましたが、ボラスレでした・・・今日最大35cm?

アメナマさん・・・20~25cmの小型4匹・・・ハリを飲まれなかったのが救いでした
本来は暗くなる前の雨前に止める予定の釣りでしたが、雨のなか、傘をさして結局ナイター突入と
なりましたが、ボラや、ニゴイ、小アメナマ・・・鯉らしいハリス切れなど苦戦・・・そんな中やっと写真の
フナゲット・・・小型のフナさんでしたが元気でヒキが良かったです・・・最近は貴重に思えるのが少し
寂しい中川の釣りですが・・・水位が上がって岸際が水没するころに竿を短くして昨日のようにヘチを
釣ったらもう少しフナ系が釣れた感じがしました・・・雨中の釣りで変更する気力が無かったので15尺で
強行しましたが、流れが強く、手前に魚が寄っていた気がしたので・・・少しそれが心残りでしたが
エサが切れた20:00に雨が止んだところで納竿としました・・・
終了後に道具を仕舞っているときは雨が止んだのが救いで、帰路につきました・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト