fc2ブログ

モジリ多く!!アタリ少なくの釣り!?

 チヌ竿にフライリール
  チヌ竿1.5号5.3mにフライリール5番をセットしたタックル・・・ウキとミャクでやってみましたが・・・



 今日の東京葛飾は天気が不安定で2度ほど強い雨が降ったり雷がなったりしましたが・・・時間は

 短く、蒸し暑い一日になりました


 そんな中、一番暑い13:00過ぎに母親に頼まれて近所のスーパーまで買い物にいったりして細々と

 した用事も済ませて夕方に・・・15:00頃の雷雨も過ぎて天気が気になり確認に行くと雲は多いものの

 天気は回復しそうな雰囲気・・・雨雲レーダーで雲の流れを予測していけると判断して17:00過ぎに

 家を出発して中川に向かいました


 ポイントは、久々にホームグラウンドの深場ポイントを選択・・・最初は手竿の釣りを考えましたが

 雨後の鯉?をイメージじてリール竿でのウキとミャクで狙うことにしました


 中川は不安定な天気のためか釣り師の姿はほとんど無く、周辺では自分ひとりでの釣りになりました


 不安定な今日の空
  晴れ間もみえますが、怪しい雲が流れて緊張・・・なんとか釣り中は持ちました



 17:30頃から釣りをスタートしましたが・・・ミャクで釣るか?ウキでやってみるか?迷いましたが

 流れが緩く水位が高いので、最初は遊動ウキ仕掛けでスタート・・・竿はチヌ竿でフライリール5番に

 オモリ3号のウキ釣りで、2本バリにコーンとネリエサを付けたコンビではじめました


 こちらは久々の雨だったので期待しての釣りでしたが、アタリなく沈黙の釣りになりました・・・

 下げ潮の中での釣りなので深場を選びましたが、ウキは動かずにナイター前の18:30にウキを外して

 ミャク釣りに変更・・・流れも速くなってきたのでちょうどいいタイミングだった感じです・・・


 ケミも装着してナイターモードの釣りでしたが、アタリ無し・・・オモリ4号に変更して流れに対処も魚の

 反応なく苦戦・・・それでも初アタリがきましたが・・・空振り・・・ボラだったか?

  
 時間が経過して20:00過ぎからモジリが徐々に多くなり魚の気配はしてきましたが竿に反応無し・・・

 魚が雨で上ずったのか?モジリの多さとアタリの少なさの差が大きく・・・?な感じ・・・


 結局その後も、ジャミアタリらしいサワリだけで20:45に残念ながら納竿となりました・・・


 ヘチで寄りで80cmほどの鯉のヌケも確認したので魚は動いている雰囲気は感じましたが・・・

 それにしてもアタリ2回とは・・・最近の中川の魚の動きは予測が難しいです・・・



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト