fc2ブログ

オデコトリオ解除のヘラブナ一匹!?

 中川 ヘラブナ 30cm
  中川 ヘラブナ 30cm  気配が無い中、奇跡的な?一匹のヘラさんでした 20:19



 今日も猛暑日で、35度以上の気温が5日間連続の記録を達成した東京・・・葛飾は特にゲリラ雨も

 なく乾いた感じで暑さが厳しく感じる自分であります・・・暑さ、寒さに強いと思っていますが・・・今年の

 最近の暑さはやはり異常な感じがしていますが・・・地球全体がおかしいのか?地震に火山など気になる

 事が多すぎますね・・・どうなるのか・・・とりあえず少し気温が下がってほしいです・・・


 そんな中、昼前に車で買い物に出かけて、品物が安い、業務スーパーで買い物・・・その帰路に急に

 思いだして、以前釣り友Oさんから聞いていた八百屋さんを確認するため車で初めて行ってみると

 人だかりですぐに確認・・・道路に車を置いて少し見にいって、初めて自分でスイカと小ナスの漬物を

 購入・・・八百屋で買い物をしたのは初めてだったので、これも経験でよかったです


 あらためて自分で車を運転して動けるようになって良かったと実感しましたが・・・これからも動けるように

 体調に気をつけて生きたいと感じた今日の午前の時間でした


 暑い中、初めて走った道の運転も無事に・・・帰宅・・・その後に食べたスイカは美味しかったです


 そんな午前が過ぎて午後・・・釣り友ミスターN氏から、夕方から浅場ポイントで釣りをする予定との

 メールをもらっていたので、今年は一緒に釣る事が少なかったので今日もオデコ覚悟で浅場に向かって

 話しながら釣る事にしました・・・


 17:00過ぎにポイントに行くと、Ni氏はすでに釣り中で・・・アタリオデコの情報・・・そんな話をしていると

 ニゴイ様ゲット・・・小ニゴイ・・・今日も厳しい釣りを覚悟・・・


 N氏は17尺のドボン仕掛けで、朝とのダブルヘッダー・・・元気です(現在釣りリハビリ中です・・・)

 
 自分も隣に入り釣りの準備を開始・・・自分はナイター勝負で、やや短めの13尺竿ドボン仕掛けで最初は

 オモリ1号の両ダンゴでスタートしました


 すると遅れて、釣り友Sさん登場・・・昨日と同じオデコトリオでの釣りになりました



 13尺ドボン
  13尺ドボン仕掛け・・・オモリ1号~2.5号でのドボン両ダンゴで釣りました



 しかし、昨日の深場に続いて浅場もアタリはほとんど無く、3人ともアワセなく静かな釣りになりました

 ただ、しゃべりの方は好調で活性がたかい状態が続いて時間が経過・・・N氏、Sさん、自分・・・

 たまにアタルとニゴイ様かアメナマさんの小型ばかり・・・完全なる釣れないパターンにはまった感じで

 流れが速くアタリが少ないので、N氏、Sさんともにナイターに入ってすぐに納竿となりました


 自分はいつもの用に釣り続行・・・流れが速いので、ウキにケミを付けた形でナイター突入・・・

 オモリも2.5号と重めにしてアタリを待ちました


 すると水位が上がって足元が水没してきたころからアタリが出て来て、ニゴイ様とスレバラシなど・・・

 やっと魚の気配を感じながらの釣りになりました


 そして、ウキを押さえる強いアタリでアワセ・・・滑らかで重いヒキ・・・ヘラのヒキの感じなので慎重に

 やり取りして取り込むと写真のヘラブナ30cm・・・まさかのヘラでビックリの一匹でした


 その後、ニゴイを追加して、結局、ヘラ1匹とニゴイ3匹・・・バラシ1回で20:45に納竿としました


 下流のどこかで花火をやっていて時々花火を遠くに見ながらの釣り・・・ボートも暗くなる前に下る

 など難しい釣りでしたが、水温31℃と厳しいなかでヘラブナが釣れて救われた・・・1匹になりました


 ミスターN氏、Sさん、自分のオデココンビ伝説も一旦解除? 新たな伝説目指して頑張ります



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト