久々のヘラで熱い(暑い?)釣り!?
- 2015.07.12 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 ヘラブナ 32cm 久々に中川のヘラを見た感じ・・・どこにいるのか? 20:17
今日も真夏日で暑い一日だった東京葛飾・・・さすがに昼間は動く気力が無く体力を温存?して
ナイターに備えて充電・・・そして多少涼しくなってきたタイミングで釣りの準備をして17:30過ぎに
中川に出発・・・ポイントをどこにするか迷いましたが、今年は比較的いい釣果が出ている浅場
ポイントの上流に入って準備開始・・・
このポイントは変化が少なく大きな障害物もないのですが、今年はアタリが多く比較的いい釣りが
出来ているので決めましたが、全体的に浅いので下げ潮の釣りになる今日は、どうなるか?
昨日の釣ったポイントの底から廃油なのか油が出て匂いが気になったこともこのポイントにした
決め手になりましたが・・・
このところ18尺の長竿で釣る事が多かったので今日は、一番自分が使いやすい13尺竿を選択して
18:00過ぎにオモリ3号のドボン仕掛けに両ダンゴで釣りをスタートしました

13尺ドボン仕掛けで、一段後ろからスタート・・・下げ潮でウキでは厳しいかと思い
ましたが、比較的流れが緩く、ウキ釣りで終始釣りができました
日曜でボートが多いので魚がヘチ寄りに来ているかもしれないと考えて近目を意識して釣りを
スタートしましたが、比較的早くアタリが出て、半ベラ32cmをゲット!!幸先がいいスタートになりました

中川 半ベラ 32cm ちょっとヘラっぽい?フナさん・・・でした 18:18
いい感じのスタートで、魚のコンディションもよく、ちょっと期待の始まり・・・風が強く大波小波でウキ釣り
には?な感じですが、流れと逆風だからか?ウキが流れず、下げ潮ですがなんとかいけそうな?予感
でのドボンの釣りになりました・・・そんな中、少しして、釣り友、SさんとOさんが時間差できて話を
しながらの釣りになりました
2人が見学に来てからもアタリが続いてアワセ・・・しかし空振りの連続苦戦・・・やっと掛るとニゴイと
小アメナマでガックリ・・・消し込みアタリや食い上げ(スレ上げ)では空振り・・・?ボラスレアタリだと思い
ますが・・・果たして正体は?
それでも、暗くなる前にやっと魚がのって上がってきたのは36cmの半ベラさん・・・この魚もコンディション
がよさそうな半ベラさんでした・・・

中川 半ベラ 36cm 最近またフナの型がよくなってきた感じがします 18:46
その後もアタリがありましたが、空振りやスレなのか?バラシも数回あって苦戦・・・ナイターなって
Sさんは帰宅・・・Oさんは残って話しながらのナイター突入となりました・・・最初はドボン用の浮きに
25mmのケミを付けて釣っていましたが、食い上げ(スレ上げ?)なども多いので自分で改良したドボン用
ウキを装着・・・流れが比較的弱かったので電気ウキでもいけそうでよかったです
それでも空振りとバラシで苦戦しましたが、やっと魚がのって上がってきたのが最初の写真のヘラブナ!!
久々に中川で上げたヘラで、見学していたOさんも久々にヘラを見た・・・と喜んで帰宅しました・・・
ヘラも出て満足したところで、エサも少なく時間も無くなってきてラストスパート・・・で集中してつりましたが
アタリ2回でラストも、奇跡は?なく・・・空振りで終了・・・そのまま20:45に納竿となりました
暑い一日でしたが、釣りも久々にアタリが多く熱くなって釣りができて良かったです・・・!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト