七夕は35cmデーなのか?
- 2015.07.07 23:59
- Cat:五目釣り

中川 半ベラ 38cm 今日の魚の中では最大・・・手竿でないので複雑な気持ち・・・19:11
今日も昼頃までは曇りで、午後になってからは雨が降ったり止んだりの天気だった東京葛飾・・・
ここ二日ほど出かけていた母親を駅まで迎えに行くためにTEL待ちで待機していましたが13:00
前にやっと電話が来て車で迎えに・・・母親を車に乗せて帰るときに寄り道で、今日、新中で釣り
をしていた、チーム中川の千住のKさんのところによって挨拶・・・なんとなくフラフラ?している
感じで、話をすると帰ることになり、Kさんを駅まで送ることになり、一旦母親を家まで送って
Uターン・・・Kさん乗せて近くの金町駅までゴー・・・レインコートを持ってきてくれて帰りに頂ました・・・
ありがとうございました・・・フラフラの原因は体調ではなかったので良かったですが・・・飲みすぎには
気をつけてくだい・・・!?
とりあえず車の送迎で一仕事?終わった感じの今日でしたが・・・曇り空で気温も高くないので少し
早めの16:00頃に中川に釣りに行くことに・・・天気がスッキリしないので準備が簡単な釣りをしたい
ところですが、雨でひょっとして鯉が動いているかも?と思い結局中間の釣りを選択・・・五目釣りと
いった感じの、リールミャク&ウキとチョイ投げの釣りで魚の動きを見ることにしました


磯竿1号5.3mにベイトリールでミャクとウキ釣り・・・下はチョイ投げで万能竿3号3.6mに
アブ5600をセット
釣りの開始は16:30頃でポイントは浅場ポイントの上流で全体的に浅いポイントを選択・・・雨で濁りが
あると思い全体的に浅いところを選びました・・・時間的には潮変わりのタイミングで上げ潮に変わる
ころですが、上流からの雨水に押されているのか?開始時は下げの流れで水位があがるなかでの
釣りになりました・・・エサはクワセにソーセージとコーン、そして久々に芋ようかんも準備して使用して
みました

これはチョイ投げのY字バリ仕掛け・・・エサはソーセージにコーンでダンゴを被せて使いました
チョイ投げタックルを投入後に、ミャク釣りもオモリ3号でスタート・・・しかし流れが弱くなってきた
ところで、遊動ウキをつけてウキ釣りに変更・・・するとアタリが出てきてアワセ・・・ちょっと変なヒキ?
だと思ったらフナスレで35cmのフナさん・・・微妙なスタートになりました

中川 半ベラ 35cm まずは最初の35cmフナゲット?スレでガックリでしたが 17:54
その後ウキが消しこんで空振りなど・・・いいアタリでウキが動きましたがなかなか魚が掛らない状態
・・・そこでウキもクワセにコーンをつけてみると消し込みアタリでフナゲット!! さらにチョイ投げ
タックルも連続アタリでフナさんゲット!! チョイ投げのフナはソーセージを食ってきました
途中雨が降ったり止んだりで不安定ななか、ナイターになってウキをあきらめてミャク釣りに変更・・・
ケミを忘れたのと、流れが速くなってウキ釣りが難しくなったタイミングだったので迷わずに変更しましたが
ミャクには持っていた電子ケミを穂先に装着・・・やや見にくいですが、電ケミを持っていて良かったです




上から、35,35,37、32cmのフナさん達・・・手竿で釣っていたら嬉しかったけど・・・
なかなか上手くいかないものです
ナイターに入ってからミャク釣りにはアタリが多くありましたが、フナ2匹追加した後にバラシ・・・
ヌルの感じから、レンギョかアメナマの感じでしたが・・・その後アタリが遠くなりエサが切れたところで
20:30に納竿としました・・・比較的アタリも多く楽しく釣りができましたが、リールでのフナなので釣り
的には微妙な感じになりました・・・でもヘラ、と鯉の気配は?で一服の雰囲気・・・
少し難しい釣りが続きそうな予感の中川です・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト