時計は再生!!自分は電池切れ!?
- 2015.07.31 23:59
- Cat:日記

数年前に購入したプロトレック・・・使う前に電池切れで眠ってましたが・・復活!!
今日は通院日で10:00頃に家を出発して新宿にある病院に11:30頃到着・・・今日は診察も簡単で
次回のMRIの検査の予約にきた感じで昼頃に終了・・・本来はここで帰宅なのですが・・・実は
鼻水が長い間出ていて不調なのですが、このところ特に気になることもあって耳鼻科も受診する
ことにして一応みてもらうことになりました・・・内視鏡で見た感じでは鼻の中に問題はなくアレルギーか
過敏症ではないかとの診断・・・念のためアレルギーの血液検査とレントゲンを撮って鼻水をとめる
飲み薬をもらって終了・・・耳鼻科は11年ぶりでしたが順調に終了して帰宅となりました
家には16:30頃に無事に帰宅・・・とても暑く、車のクーラーも不調で機能してない感じ・・・こちらも
診察が必要な感じで、自分の体より気になりながらの帰宅になりました・・・車は家から近い駅周辺
から乗ってきたので10分ほどのドライブでしたが・・・
ちょっと暑さでバテ気味でしたが、少し休憩後に釣りに行く予定で準備をしていたら何故か?急に
ヒザがギクッ・・・とした感じで痛みが出て?特にヒネッタ感じもないですが・・・違和感が強く今日は
釣りは断念して足を休めることにしました・・・ガックリ
そこで今日の目的だった時計の電池交換をすることにして、今日郵送されてきたリチウム電池の
CR2016と帰りにダイソーで購入したCR2025を用意して・・・とりあえず練習のつもりで電池切れで
止まっていた古いセイコーのデジタル時計の裏フタを外して電池を交換・・・これはダイソーの
三菱の電池のCR2025を装着・・・バッチリ動いて復活・・・意外と簡単に出来て満足
そして、メインのカシオのプロトレックは兄貴に頼んでCR2016の電池を交換・・・兄貴は店で時計の
電池交換などやっていた経験があるのでやってもらいましたが、こちらも無事に復活・・・またしばらく
動いてくれると思います・・・このプロトレックはチタン製で、いいものですが一度も使わずに電池切れ・・・
流石にそれはもったいない・・・と思い電池交換・・・もともと釣り用に購入しましたが、携帯を持ってから
時計は使わなくなったので、ソーラー時計以外はみんな停止状態だったので・・・これからは使えそうな
時計は電池を交換して見ようかな?と思ったりしてます・・・使うか微妙ですが・・・
夜になって足もよくなった気がするので、今度気分転換で時計をして釣ってみようかと思います・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト