雨の中!手長エビで鯉ゲット!!
- 2015.06.19 23:59
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 78cm 手長エビでは今年初の鯉さん・・・がま磯3号でも初鯉でした 15:06
今日は雨の一日だった東京葛飾・・・このところ毎日不安定な天気でゲリラ雨が突然降ってくるので
釣りに行くか、止めるか?毎日夕方になると迷う日が続いています・・・
しかしよく考えてみると以前は雨や強風・・・その他?天気が荒れるとブッコミで鯉狙いが普通だった
ので今日は、そんな気分で雨の中、ブッコミで鯉を狙うことにして準備・・・以前は雨の時は1本竿で
手早く釣りをする事が多かったですが、今日は2本竿でやることにしました
ただ雨のなかなので、準備が楽なクワセエサだけの釣りで勝負することに・・・エサは先日補充してきた
手長エビと予備でソーセージを準備して14:45頃に中川に到着・・・
まず川の様子を見てポイントをどこにするか思考・・・工事が終わった上流側か、雨で増水や濁りが出た
時に過去実績が高い浅場ポイント周辺か?迷いましたが、水が昨日より濁っていたのと干潮で水位が
低かったので浅場ポイント周辺に行くことに決定!! 釣り場に入って釣りの準備を開始しました
ポイントに行くと、鯉らしい気配や手前の浅場に魚が逃げた濁りなど、雨の影響で魚が手前に入って
来ている雰囲気を感じてちょっとヤル気が出てきました
タックルは、磯竿3号5.3mにアブをセットしたいつものタックルでエサは、エビとソーセージのクワセ
だけを準備して2本竿での勝負となりました


がま磯3号とNFT3号の磯竿にアブのセット!!がま磯は、ヤフオクで購入してから
初の鯉ゲットとなりよかったです・・・これからいい思い出をたくさん作りたいものです
15:00頃に手長エビを付けた、がま磯3号を投入して釣りをスタートしました・・・クワセエサの釣りでは
投入してすぐにアタリが出る事があるので、急いでタモ網の準備を開始・・・タモを柄に装着しようとすると
さっき投入したがま磯が曲がってラインが出てビックリ!! 5分もたっていない中、急いでタモのネジを
回すも焦っていたのか?上手く回らず・・・なんとかタモを装着して急いで竿を持つと鯉は横に走っていて
イトがたるんだ状態に・・・急いでリールをまわして糸ふけをとるとグンッと重いヒキが伝わってきました

小型の手長エビに丸セイゴ18号・・ハリスはナイロン6号・・・オモリは15号と20号で釣りました
久々のちゃんとした?ブッコミでの鯉なので慎重にやり取りしてタモ入れ・・・浮いたときは70cm位で
あまり大きい感じがしませんでしたが、上げると80cm位ありそう・・・水位が干潮で低いの鯉を上に
上げるのも自分には大変な作業でしたが無事に完了・・・78cmの腹パン鯉さんでした
まだ準備中で大変でしたが、慎重にリリース・・・元気に川に戻っていきました・・・中川の鯉を増やして
ください・・・
小型のエビが良かったのか?早いアタリで、すぐにエビをつけて投入・・・そして2本目の竿を準備して
いるとまたアタリ・・・ただリールは逆転せず?ヒキも何か?おかしい感じ・・・そしてあがってきたのが
アメナマさん55cm位・・・連続ヒットも複雑な感じでリリース・・・出来るだけ静かに暮らしてください?


連続ヒットのアメナマさん50cm上・・・手長エビだとヤッパリ食ってきました・・・
その後、2本目のNFT3号をやや遠めに投入するとまたアタリで上がってきやのが上の写真のアメナマ
さん50cm位・・・3連続アタリで今日は入れ食いかと思いましたが、その後は上げ潮になってからアタリが
止まって苦戦・・・エビの心配をしましたが・・・最後までエビでいけそうな感じになってきました
流れが変わったのは17:00頃だったと思いますが、水位が上がってきてからアタリが止まり?水温は
23℃水位があがって水温が下がったからか?食ってきたのが潮変わりのタイミングだったからか?
意外と近場でのモジリは少なく沖目が多かった印象・・・フナもよく出ていましたが10~15mラインが
多くこちらも手竿では難しい距離で、なかなか手竿でアタリが続かないのが判る・・・モジリの位置でした

昨日ダイソーで購入した、剪定バサミで釣り座の草など整理してみましたが・・・
最近腰が危ない感じなので無理せずにやりました
アタリが遠くなり、エサ打ちポイントを水門など色々試しましたが、変化なくナイター突入・・・すると19:00
頃からまた竿が動きだし、NFT竿が入りましたが・・・ポーンと抜けた感じでノラズ・・・スタート時よりエビが
大きかったのが原因かと思いましたが・・・その後、がま磯も、アタリがあっても乗らない感じ・・・エサを
チェックするとエビが無くなっていたりちぎれていたり・・・どうも魚が違うよう・・・最後はエビがなくなり
ソーセージを付けましたが、ヤッパリ厳しくアタリなく20:30に納竿となりました・・・
終了前になってやっと雨も上がり帰りの準備も帰路も濡れずに終了する事ができて良かったです!!
やはり時期的に手長エビに対する反応がいいように感じた今日の釣りでした・・・。。。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト