fc2ブログ

アタリ1回!!ヘラ一匹・・・!?

 中川 ヘラブナ 30cm
  中川 ヘラブナ 30cm  ヘラらしいヘラブナさん?手竿でないのが残念・・・ 18:36



 今日は朝から小雨模様でスッキリしない天気だった東京葛飾・・・自分も昨日の疲れが
 
 時間差で来た感じで体がダルク疲れた?モードの午前中でした・・・


 それでも午後になると体が動くような感じがしてきて体もスッキリしてくる自分です・・・

 なので午後からの釣りが中心で、気合をいれないと朝は体の動きが良くない感じなのは?

 気分なのか?体の原因なのかはわかりませんが・・・天気の回復傾向もあっていつもと

 同じように16:00頃に中川に出動しました・・・・


 曇り空で直射日光がないので、すこし早めに川に行きましたが・・・川は風がなく蒸し暑い感じ・・・

 風があっても気になるし・・・無くても困る・・・困ったものですが・・・いい釣りが出来たらOKなので

 期待して準備を開始しました・・・


 今日は昨日、釣り友Sさんがヘラを上げた浅場ポイントの上流に入って五目狙いのリールミャク

 のタックルを選択・・・ウキを使うか迷いましたが・・下げ潮での釣りになるので一番釣りがやりやすい

 ミャク釣りでやることにして16::30頃に釣りをスタートしました


 タックルは、15mライン狙いのチョイ投げか迷いましたが、まだ水位が高かったのでチヌ竿1.5号の

 5.3mをセレクトしてY字バリ仕掛けで釣りを始めました


 
 チヌ竿18尺ミャク
  チヌ竿1.5号5.3mにフライリール5番をセットしたミャク釣りタックル・・・鯉メイン狙いですが



 釣りを開始して、すぐに釣り友Sさんが来て並んで釣る事になりましたが、Sさんは手竿15尺のドボン

 での釣りで、結果はニゴイ4匹などで19:00頃に帰宅となりました・・・


 昨日は、いい型のヘラ2匹で期待しての釣りでしたが、昨日より流れが速くウキ釣りにはなかなか難しい

 釣りだったようです・・・


 そして、見学がてらルアーを投げていたOさんがセイゴをゲット!!久々のルアーでの一匹だったそうです!!


 そして自分の釣りは、ミャク釣りでは全くアタリ無く時間が経過・・・そこで最近モジリが多く見られる15mライン

 を釣るためにタックルをチョイ投げの磯竿2号4.5mに変えてベイトリールを装着してオモリ8号のチョイ投げ

 で釣る事にしてコーンクワセにダンゴでエサを投入してアタリを待ちました


 すると暗くなる前に、初アタリ・・・食い上げアタリでラインがたるんで?でしたが・・・ヒキが弱くヘラの予感?

 そして予感通りにヘラが上がってきました・・・体高が高くヘラらしいヘラさん・・・手竿でないのが残念でしたが

 やはり少し沖目にいるのか? コーンを食ってました


 これでナイターに期待しましたが、その後はアタリなく時間が経過・・・Oさんと話しながらの釣りでしたが

 結局アタリは、ヘラの1回だけでタイムアップ・・・Oさんが帰宅したあとの20:45に納竿となりました


 帰宅前には、予報と違って小雨が降ってきましたが・・・思ったより魚の活性が低かった感じがしました

 潮の影響なのか?なかなかいい釣りが続かない今年の中川です・・・




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


 
スポンサーサイト