通院から釣り・・・お疲れ様!?
- 2015.06.11 23:59
- Cat:釣り日記

昨日作って、今日仕上げた自作ウキ「中川4号」ドボン用・・・なかなかいい感じ?
今日は、先週に続いて通院日で朝から準備で11:00過ぎに家を出発・・・13:00の予約前に
無事に新宿の病院に到着して受診も問題なく終了・・・予定外にレントゲン撮影があって
少し帰りが遅くなりましたが、帰路に買い物もして16:30頃に無事に帰宅となりました・・・
少し疲れはありましたが、17:00過ぎに中川に釣りに行くことにして準備開始・・・日が長く
なって暑いので、いつもと同じ時間での釣りなので・・・なれた感じ・・・・
ただ疲れも考えて、道具が軽い手竿の釣りを選択・・・ポイントも昨日やったところが気に
なりましたが一番なれた浅場ポイントを選択して17:30頃にポイントに到着・・・
川をみると昨日入ったポイントの近くに、釣り友Sさんが入って釣っていたので気になりましたが
50mほど離れているので手を振って挨拶をした後にこちらも釣りの準備をはじめました
一応昨日の釣りのイメージもあって18尺ドボンの長竿を使うことにして両ダンゴで17:45頃に
釣りをスタートしました・・・

古い竿なので18尺だとエサ打ちも一苦労・・・なれてないので練習が必要かな?
下げ潮で水位が低いので明るいと難しいかと思いましたが・・・ヤッパリ苦戦・・・上流のSさんを
みると、何か魚と格闘?中・・・上げたあと写真を撮っていたので、ヘラかな?と思いましたが
Sさんが釣りを終了後に来て報告を聞いたら、やはりヘラで40cmだったとのこと・・・他に38cmと
鯉らしいハリス切れが2回と、最近ではいい釣りが出来たようで良かったです!!
そして自分のほうはアタリなく苦戦・・・そこで今日の釣りの目的の一つの新作のウキの状態の
確認のために13尺竿を出して浮力や立ち具合を確認・・・ドボン用なので細かい浮力の確認では
ないですが・・・13尺以下の竿使用するための小型のカンザシタイプのウキで感じとして0.8号くらい
のオモリでちょうどいい感じ・・・昨日作って今日の通院前にトップを接着して完成・・・
帰宅後にコーティングしたボディーも乾いて完成・・・中川4号・・・使えると確信?しました!!
そんな中、13尺竿に変更してスレ引っかき1回で、19:00前に10尺竿に変更して電気ウキで
ナイター突入・・・最初はバランスで勝負も、南風が強く断念・・・ドボン仕掛けに変えて釣りを
続行しました・・・
すると押さえるようなアタリ・・・合わせると重いヒキ・・・レンギョか?と思いましたが波紋が小さめ・・・
でひょっとして巨ベラか?と前向きに思いましたが・・・上がってきたのはヤッパリ・・レンギョでガックリ・・・
珍しく60cmくらいの中レンギョ・・・写真を撮ってそのままラインを持ってハリス切れ・・・サヨウナラ・・・

レンギョ60cm位・・・珍しく小さめで巨ベラの夢をみましたが・・・悪夢でした・・・
その後、1回アタリがあって今度はフナさん31cm・・・ゲット・・・しかしこれが最後でアタリは続かずに
21:00頃に納竿となりました

中川 フナ 31cm 最近マブナ系?のフナさんが多くなってきた浅場・・・です
疲れが残る中の釣りで苦戦して、さらに疲れた感じですが・・・魚が見れたので贅沢はいえない最近の
中川の釣り・・・少し上流側に魚の気配を強く感じて・・・このところ釣っていましたが・・・今日の釣りで
さらに実感した気がしました・・・工事が終了まじかで魚が移動したのか?他に原因があるのか?
不明ですが・・・なにかが変わっている気がします

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト