ヤッパリ甘くはなかった中川です!?
- 2015.05.20 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 半ベラ 30cm なんとか一匹釣れた・・・そんな感じのフナさん 19:54
今日は、雲が多い一日でしたが蒸し暑かった東京葛飾・・・昨日久々にヘラの顔が
見る事ができたのと暑さもあったので、少し涼しくなった16:30過ぎに家を出て中川に
出動・・・昨日の再現狙いで今日もヘラ狙いで手竿の釣りを選択しました
川に行くと風も弱く手竿の釣りにはいい感じ・・・上げ潮で昨日よりゴミもなく期待して
釣りの準備を開始して17:00頃から13尺ドボンに両グルダンゴで釣りをスタートしました

一番使いなれている13尺竿を選択してドボン仕掛けで釣りを開始しました
釣りを始めてすぐに釣り友Sさんが登場・・・昨日のヘラメールで期待して釣りにきた
ようですが・・・今年はなかなかこのポイントでタイミングが合わない、Sさんですが・・・
今日はいい釣りになることを祈ります・・・
Sさんも隣に入って久々に並んでの釣りで、Sさんは15尺ドボン仕掛けでグルテンセット
での釣りのスタートになりました
しかし、上げ潮で水位が上がる中、釣りのペースは上がらず、お互いアタリ無しで時間が
経過・・・途中鯉がモジッてSさんのウキが動きましたが・・・イトズレだったか?
その後、水位が上がってきて釣り座を後ろに一段後退してお互い釣りを続行・・・
そこで、自分は仕掛けを10尺バランスに変更して・・・まだ流れがある中、ハリスオモリに
してバランスの釣りを強行・・・するとまだ流れでシモル中時々アタリが出てきて空振り・・・
どうやら、落ち込みでアタリがあるのでボラのようで、なかなか強いツンアタリがでずに
苦戦の釣りとなりました・・・Sさんも途中からバランス仕掛けに変更も、やはりモヤモヤした
ウキの動きで魚は掛らず、残念ながらタイムアップで19:00過ぎに納竿帰宅となりました
その後、自分は一人でナイターで続行も、モヤモヤアタリで2回ほど引っかきなど・・・苦戦・・・
それでも流れが弱くなり、ハリスオモリのオモリを外すとツンアタリ・・・合わせるといい感じ
のヒキで上がってきやのは30cmの半ベラさん・・・ヘラに近い感じのフナさんで・・・今日も
満潮の潮止まりから、下げ始め勝負かと思い、集中・・・すると魚が掛るようになりましたが
上がってきたのはボラ2匹とアメナマさん・・・昨日は潮変わりで、フナ連続ヒットでしたが
今日は、ボラにアメナマの連続アタリでガックリ・・・


中ボラ35cm位2匹とアメナマさん・・・釣れる魚が昨日と違いました・・・?
その後、下げ潮の流れが速くなってアタリが遠くなりタイムアップで20:30過ぎに納竿と
なりました・・・
今日は、フナよりも鯉のモジリなど気配が多く感じられて、中川の鯉が動き始めた印象が
ありました・・・今度はもらった手長エビで鯉狙いが、いいかも?そんな今日の中川の釣りでした。。。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト