fc2ブログ

アタリ2回で魚2匹・・・今日も修行!?

 中川 フナ 27cm
  中川 フナ 27cm  強風の中、アタリ2回・・苦労の一匹でした  19:48



 今日も午前中まではいい天気で暑く感じる陽気でしたが、午後になって徐々に風が出て

 きて夕方頃には風が少し冷たく感じるような一日になりました


 そんな変化のある陽気の中、午前中に母親を乗せて近所のスーパーまで買い物にいって

 帰宅後、昨日少し手を加えた車の補修の仕上げをやって午後待ち?となりました・・・


 夕方になって風が気になりましたが、手竿の釣りをやる気になっていたので、今日も懲りずに

 17:00頃に中川の浅場ポイントに到着・・・やはり風がビュービューで雰囲気はブッコミ釣りには

 いい感じ・・・しかし後戻りは出来ないので釣りの準備を開始!!


 川は、干潮前でまだ下げ潮で水位もかなり低く出来たら長竿で少し先を狙いたい状況・・・

 しかし風が強いのと18尺と15尺竿では水深があまり変わらないと判断して、釣りやすさを

 優先して15尺竿をセットしてウキドボン仕掛けで両ダンゴで釣りをスタートしました


 
 15尺ドボン
  15尺ドボン仕掛けに両ダンゴ・・・今日はグルテンは使わずダンゴで勝負でした



 冷たい南風で波立つ中、水深は70cm位で魚が浅場に入ってくるか?厳しい釣りを覚悟して始まり

 ましたが、予想通りのアタリ無しの気配無し・・・明るい間は?と思っていたけど風が冷たくボラの

 気配、サワリも無しで時間が経過・・・18:30頃から上げ潮でナイターに備えてオモリ1.5号用の

 ドボンウキにケミを装着・・・今日は波・風を考えて電気ウキではなくて流れに強いウキにケミの

 コンビで釣る事にしました


 それでもアタリはなく苦戦・・・釣りを開始して2時間・・・やっと流れが効いてきたところで初アタリ!!

 上がってきたのはボラ35cm・・・ヒキはヘラっぽかった?ので・・もしや?と思いましたが、そう甘くは

 ない中川です・・・



 ボラ35cm
  中川 ボラ 35cm  消し込みアタリだったけどヒキはおとなしかった?  19:28



 流れが出てきてドボン仕掛けにはいい感じになってきたところでのアタリで期待しましたがアタリは

 続かず、また沈黙・・・そしてオモリとウキを2号オモリに合わせて大きくしてアタリを待っていると

 今日2回目の消し込みで上がってきたのが、最初の写真のフナさん27cm・・・何故か今年の中川は

 小型のフナばかり・・・ですが、貴重なフナさんをやっとゲットでホッと一息・・・そんな一匹!!


 結局これが最後で20:00過ぎにエサが無くなったところで納竿となりました


 アタリ2回で魚2匹・・・空振り無しで確率はいいような?とプラス思考で考えても・・・厳しい釣りでした



 新中川のヘラ 44cm
  写真は今日、新中川で釣れたヘラ43.5cmです・・・釣り友Oさんが見学中に常連さんが

  釣ったそうですが・・・他に42cmも上がっていたそうです・・・


  これを見て、中川本流でもなんとかいいヘラを上げたいと思い手竿でやりましたが・・・中川本流の

  ヘラさんは・・・いまどこに?



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト