初夏の陽気も釣りは冷え込む!?
- 2015.04.27 23:59
- Cat:鯉釣り

がま磯3号・・・2度目の使用で初の鯉ゲットを目指しましたが・・・
今日の東京葛飾は、初夏のような暑いほどの天候・・・そんな陽気のなか久しぶりに
洗車をしたり、気になってきた細かいキズを補修したりと・・・お昼前後に車をいじって
時間が経過・・・いつも予定より時間がかかってしまいますが・・・やっぱり今日も頑張り
過ぎて?ちょっとバテバテで終了・・・
疲れましたが、車もスッキリ・・・気分もスッキリでなんとなく満足して午後に・・・
やはり午後になると風が出てきて、夕方からの釣り方に迷いがでましたが・・・今日は
ブッコミでの鯉狙いにして15:00過ぎから準備をして中川に出動・・・・
ポイントも、水門周辺にして強風に期待して釣りの準備を16:00頃に釣りをスタートしました
今日はエサにパンとホシイモクワセのダンゴなどで狙ってみました

1本バリクワセにパンエサで狙いましたが・・・

ハリラセン2本バリ仕掛けに、ホシイモのクワセ・・・最近イモで鯉を釣ってないけど・・・
水色は、ポイント上流の工事の影響か?ここ数日また濁りが入って微妙な感じ・・・自然な雨の
濁りと違って不自然な感じがして魚の活性もない感じ・・・
吸い込みやすいパンと、ダンゴの集魚に期待しましたが、時々シーバスのボイルとボラが飛んで
るだけで、鯉、フナの気配は皆無・・・水温は西日と浅場のために21℃と魚の活性が高まりそうな
感じですが、釣れそうな雰囲気が感じられず苦戦の釣りになりました
結局、水門中のパンに反応したのか?1回だけ竿が曲がったまま固まりましたが・・・スレアタリなのか?
ラインは出て行かず・・・その後も遠近投げましたがアタリはなくタイムアップで20:00納竿としました・・・
新中では、釣り友Oさんがヘラを上げたようでしたが、やはり魚の活性は悪かったとの報告が・・・
水温は上昇しても魚の活性がなかなか上がらない中川の釣りになってます・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト