浅場にフナ?少し先に鯉?な感じ!?
- 2015.04.23 23:59
- Cat:五目釣り

18尺リールウキタックル・・・Iさん作のウキで釣果はあるか?期待です
今日は、晴れて暖かい一日だった東京葛飾・・・午前中に両親を乗せて車でホームセンター
まで買い物に行ってきて一服・・・少し休んで15:00過ぎに中川のいつものポイントに出動・・・
暑く感じるので服装に迷うところですが、ナイター予定なので少し厚めに着て出発!!
今日も浅場のポイントを選択してポイントに行くと、川は風が思ったより強くウキ釣りには
やりにくい環境になりそう・・・さらに干潮のタイミングなので水位が低く浅場では釣りが
厳しい感じ・・・それでも上げ潮待ちで釣りの準備を開始しました
水位のためか?釣れないからか?釣り師はダレもいない中川・・・釣り友Oさん情報でも
釣れたのは一昨日ぐらいで昨日は新中でもアタリがほとんどない状態だったとのこと・・・
今日も苦戦の予感ですが、取りあえず最初にチョイ投げタックルを準備してエサを投入
して15:45頃にスタート・・・

磯竿2号4.5mにGS3000Cをセットしたチョイ投げタックル・・・ソーセージエサ1本バリ
その後に、ネリエサを準備してウキ釣りタックルを用意・・・水位が低いので磯竿1号5.3mに
リールをセットしたタックルにオモリ3号でこちらもチョイ投げで釣りをスタートしました
16:30頃から流れが上げ潮になって少しずつ水位が上がってきましたが、12~3mほど先で
水深は120cm位か?風も強くラインが引かれてウキ釣りが難しい中の釣りになりました
しばらくして釣り友Sさんが見学にきて話しながらの釣りになりましたが、Sさんから新中情報を
聞いても厳しいようで中川系の魚の活性はなかなか上がってきていないようです
それでも17:00頃に消し込みアタリがあって半ベラ30cm位をゲット!!今日もコーンを食って
いました・・・そして先日いただいた、Iさん作のウキで釣った最初の魚になりました・・・
「へらへらおじさん」こと、Iさん・・・ありがとうございました

中川 半ベラ 30cm位 ウキが消しこみ、Iさん作ウキの1号の魚になりました
この魚を見たところでSさんが帰宅・・・自分もナイター前の18:00にウキ釣りタックルの竿を
変更して、短い3.6mの竿に交換・・・水位も上がってきたのでナイターで浅場に入ってくるだろう?
と考えて短竿勝負にしました・・・

釣り台を出して手前からの釣りに・・・3.6mにフライリール5番のタックル
釣りを開始してすぐにアタリも空振り・・・これはイケルか?と思いましたが、その後のアタリで
釣れてきたのはアメナマさん35cm・・・ちょっとガックリでしたが、釣り続行・・・
アタリ無く時間が経過してエサを、コーンとのセットから、両ダンゴに変更するとアタリ・・・
合わせるとフナらしいヒキ・・・上がってきたのはフナさん31cmでした・・・

まん丸の半ベラさん(中川産と言ってます)31cm・・・まだ産卵前かな?
そしてラスト1投も両ダンゴ・・・最後もアタリでウキが消しこみましたが空振り・・・最後は
残念でしたが、両ダンゴにしてから連続アタリ・・・たまたまなのか?エサなのか?
真面目に?両ダンゴで釣っていたら、もう少し釣れたかも?と反省しながら20:00に納竿しました
平場の浅場はフナの気配で、少し先のアケアガリの先は鯉の感じがしましたが・・・ヘチに
ボラの稚魚がいなかった影響なのか?
水色が良くなってきてフナの動きが出てきた感じがしました・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト