中川で今年初の手竿釣り・・・
- 2015.04.16 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

10尺ドボン仕掛け・・・今年の中川初の手竿の釣り・・・前半2時間はアタリ無し・・・
今日の東京葛飾は、朝から快晴でいい天気・・・そこで午前中に家の仕事の用事で
葛西までオヤジを乗せて荷物の配達に行ってきました
家から車で30分位の距離で、今回で行くのは3回目なので順調にドライブ・・・渋滞も
無く往復に約1時間ほどで無事完了・・・良かったです
その後、少し体をやすめて15;00過ぎから中川に出動・・・当初は鯉狙いでやる予定
だったのですが、ミスターN氏から中川の深場で釣りをやるとのメールをもらったので
体調も考えて、今日は自分も手竿でフナ狙いでやることにして準備して中川の深場
ポイントに向いました
川に行くと、顔見知りのPさんと、チーム中川のSさん、そしてミスターN氏がいて状況を
確認・・・Sさんは見学でPさんはニゴイ1匹との情報・・・N氏はアタリ無し・・・今日の
中川は久々に水色もよく見た感じは良さそうですが、厳しい釣りになりそうな予感・・・
N氏が深場でアタリ無しとのことなので、自分は、少し上流の浅くなっている場所にポイントを
決めて釣りの準備を開始・・・
タックルは、手竿10尺にドボン仕掛けで、両ダンゴ、ウキは先日、Iさんからいただいた物を
使うことに・・・オモリ1号でセットして、15:45頃から釣りをスタートしました
ちょうど満潮前で水位は高い状態・・・春先は上げ潮は良くないのですが・・・やはりアタリ無し
の気配無し・・・考えてみると中川での手竿の釣りは今年初で、いままではリールタックルに
ウキをつけての鯉など五目釣り仕掛けでの釣りだったので、水色がいい今日はチャンスと
思いましたが・・・やはり厳しい中川の釣りになりました
アタリなく時間が経過してPさんSさん帰宅・・・14尺バランス仕掛けでやっていたN氏もアタリ
1回にバラシ1回で17:00過ぎに納竿帰宅・・・最後は、いつものように一人でナイター突入となりました
N氏帰宅後に、仕掛けをミャクに変更して釣り座も後ろに後退・・・下げ潮で流れが早く水位も低く
なってきたのとアタリ無しなのでヘチ寄り狙いで釣りの打開を目指しました

釣り座を1メートルほど後退して、より近目狙い・・・すぐにアタリがでて効果あり?
手前にエサ打ちポイントを変更すると、1投目からアタリ・・・何か魚がいる感じ・・・しかし魚が小さい
のか?食いアタリはなく空振りと見送りの連続となりました
それでもやっと魚を掛けてあげると、久々登場のアメナマさん・・・やっぱり他の魚はいないのか?

久々の中川の手竿の1匹は君でした・・・アメナマ30cm・・・これから出番なのか?
その後、水位がさがりアタリが無くなってきたので、釣り座を前に戻してエサ打ち・・・するとまた
アタリが連続できて、上がってきたのは、釣れない時のニゴイ様40cm位・・・今日は釣れない
ブラザースの登場で、厳しい状況を確認? その後、ニゴイ様を1匹追加してエサ切れした
20:00頃に納竿としました

釣れない時のニゴイ様伝説は健在・・・今日はフナ鯉の気配モジリ無しでした
結局、今年初の中川手竿釣行は、釣れないブラザースのそろい踏みで終了となりました
ただ水色が戻っていたのでこれからに期待したいところですが・・・魚の気配が少ない今日でした!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト