fc2ブログ

雨で大物期待も・・濡れただけ!?

 1本バリクワセ
  1本バリに乾燥ソーセージとハンペンコンビ・・・食ってきたのは・・・!?



 今日は朝から曇り模様の東京葛飾・・・予報も雨が降ったり止んだりで下り坂のよう・・・

 そんなスッキリしない一日でしたが、このところの黄砂で汚れた車を洗車するチャンスと判断して

 昼前に実行・・・一応カーシャンプーで洗ってから流して、ふきあげて終了・・・なんだかんだと?

 色々とふいて1時間ほどかかりました・・・毎度洗車は疲れます・・・


 またすぐ汚れるとわかっていてもチョイときになる黄砂の汚れ・・・困ったものです・・・


 あいまに用事を済ませて一休み後の15:00過ぎに釣りの準備をして中川に出動しました

 予報では暗くなるころから雨のようですが、一昨日の釣りで鯉の大型のモジリを確認して

 いたので雨期待の鯉狙いでやることにしました


 ポイントは先日と同じ、浅場の水門周辺にして準備開始・・・タックルは先日と同じ磯竿3号

 2本竿でアブをセットしたいつものタックル・・・エサは今日もソーセージでチョイと手抜き?

 ですが、雨期待で15:45頃からスタートしました



 NFアドバンスにアブ5600C

 アブ6600CMAX
  磯竿3号にアブのセット・・・オモリ15号に1本バリ仕掛けで待ちました




 すると1投目からアクシデント・・・障害物周辺に入れた竿のエサを確認のため上げると・・・

 ハリが無?? どうやらカニに切られたよう・・・今日はどんな釣りになるのか?



 カニに切られたハリス
  最初の写真のハリを切られました・・・モクズガニの仕業なのかな?



 釣り開始時はなんとか持っていた天気も、急に風が冷たくなって日没前から雨がポツポツ・・・

 満潮から下げ潮の釣りでしたが、風が冷たく厳しい感じ・・・モジリは時々ありますが、一昨と違い

 鯉が小さい!! 先日のような大型のモジリはなく、時々ボラの稚魚にシーバスがボイルしている

 様子をみながらナイター突入・・・そして雨が降ってきて、雨のナイターになりました


 エサの位置を変えてアタリをまちましたが、変化無し・・・エサ周辺で時々鯉らしいモジリも食い気が

 ないのかアタリが無いまま時間が経過・・・雨風で体が冷たくなってきたこともあり今日は無理せずに

 19:00納竿として帰路に着きました・・・


 雨で大型がヘチに入ってくるのを期待しましたが、今日は小型の鯉の気配だけ・・・先日の大型は

 移動中の鯉だったのか・・・姿無し・・・難しい春の釣りとなりました



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト