予想外に魚の気配あり!?
- 2015.02.19 23:59
- Cat:五目釣り

中川 鯉 60cm 今年初のネリエサでの一匹・・・濁りの為か白っぽい魚体!! 16:50
今日は、ここ二日の天気から一転・・・青空が広がる一日になった東京葛飾・・・昨日は
車検が終了したあと、雨のため車をあまり見る事が出来なかったのですが・・・今日は
昼前に交換したサイドステップを見て確認・・・オークションで購入したので少し心配もしましたが
バッチリ装着されていて満足の出来・・・運よく安く購入できてラッキーだったと感謝・・・
車の調子を確かめるイメージ近所のスーパーまで買い物にいって昼頃に帰宅・・・見ても
判らないけどエンジンも確認・・・走った感じもこころなしか・・・軽く感じました(気分かな?)
そして、昨日のやりかけの竿の改良の続きを少しやって、仕上げの一歩手前までやって
明日に備え・・・


握りとバランスを考えて竿尻にタコ糸を巻いて、液体ゴムでコーティング・・・あとは熱圧縮グリップを
被せて完了ですが・・・それはまた明日・・・
そして15:00過ぎに釣りの準備を開始・・・して15:30に中川の浅場ポイントに到着!!
川は少し濁っている感じで、雨の影響をが出ているように感じました・・・大潮で濁りもあることを
考慮して浅場で流れが緩いポイントを選択しました
タックルは購入して2回目の使用になるチヌの落とし込み竿を使うことにして準備・・・まだバラシ
1回で魚を釣っていない竿なので、今日で片目を開けたいところです

ズームタイプで今日は3.9mで使用・・グリップにラバーを装着・・・今日は釣れるか?
15:50頃から釣りをスタート!! ライン2号にオモリ1.5号、ハリス1.5号2本バリ仕掛けで・・・
ネリエサとパンを状況をを見て使用しました
上げ潮でのスタートでしたが、大潮で流れも速く、雨の影響か?濁りもややある中の釣りでしたが
夕マズメで魚が動いていたのか?30cm位の魚のモジリや鯉のモジリが10m以内で何度かあって
魚が手前に入ってきている気配があったので、意外とチャンスあり?の雰囲気・・・
パンとネリのセットでアタリなく両ダンゴで様子を見ると・・・スーッと竿が入ってアタリ・・・グンッと
重いヒキで鯉らしい感じ・・・竿の調子を確かめながらやり取りをして慎重に取り込み・・・久々の
鯉ゲットとなりました
鯉は60cmとあまり大きくはないですが、なかなか重いヒキで楽しめました・・・水温は11℃・・・
予想以上の水温で驚きましたが、西日で温まったのか?川の中は春を感じているのかもしれないです

ゴマちゃん参上でパンを献上・・・足元は水没寸前で・・・この後水没・・・
その後18:00頃の満潮の潮止まりでフワフワアタリ・・・アワセるとさらに重いヒキ・・・しかし?な感じ
するとハリ外れでバラシ・・・スレだったよう・・・なんだか最近スレバラシが多いです・・・
ナイターになって下げ潮に期待しましたが、下げ潮になってからアタリ無し・・・時々モジリはあるけど
食い気がないのか・・・最後は尻すぼみで20:00前に納竿となりました
今日は撃沈覚悟の釣りでしたが、予想以上に魚は動いていて、手前に入ってきている感じが
しました・・・このまま続いてくれると嬉しいですが・・・どうなるか?

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト