嵐を呼ぶ?初のヘラ釣り!?
- 2015.02.13 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

今年初のヘラ狙いは松戸の坂川でスタート!!嵐の予感の始まり?
今日は、昨日から約束をしていた釣り友ミスターN氏との釣りで松戸の坂川への
ヘラブナ釣り(狙い?)にいきました
自分にとっては、今年初の手竿でのヘラ狙いになりますが・・・N氏もこの時期の坂川は
初めてで果たして釣れるのかも?で撃沈覚悟の試し釣りモードでの釣りになります
14:30に自分の車でN氏宅予定・・・少し早めに到着してN氏を乗せて坂川に・・・約10分位で
到着もポイントについて川に立つと風ビュービュー・・・出発前から雲行きが怪しいとは思って
いたけど予想以上の風で、第一ポイントを諦めて車で風がよけられそうなポイントを探しながら
車で移動・・・数箇所確認で付近でも深いといわれている北総線の鉄橋した下にポイントを
決めて着座・・・しかし風はさらに強まり・・・嵐の予感・・・果たして・・・

取りあえず15尺ドボンのグルテンセットで釣りスタート・・・寒さでエサ付けも苦労・・・
15尺ドボンのグルテンセットで様子見スタート・・・タナはテンテンでやっとウキがたつ感じ・・・
水位が40cm位低くなっているので普通だと厳しい感じ・・・さらに風と川の流れも妙に強く
釣れない条件満載の中の、2015年のヘラ狙いのスタートになりました

ミスターN氏も15尺ドボン、両グルでスタート!!後ろ姿に苦戦の予感が漂う?
釣れそうな予感が無い雰囲気の釣りでしたが、スタートして意外と早く自分のウキが入って
あわててアワセ・・・しかしヒキが重い・・・すぐに軽くなると強風に舞って・・・大きなウロコが
ヒラヒラ・・・70~80位の鯉のウロコ・・・釣り物が違ったかと?思いましたが・・・スレでも嬉しい
感じの嵐の釣り・・・魚はいた・・・そんなアタリでした

なかなかの鯉のウロコ・・・数が少ないイメージの貴重な鯉のウロコ・・・かな?
その後、流れがガンガン・・・ウキが沈没するほど・・・いったい何故?そんな感じで・・・気圧の
急変の影響なのか?
風は直撃は避けてもビュービュー・・・アタリもないまま、坂川ナイター伝説にかけて電気ウキで
ナイター強行・・・先日購入した電気ウキデビューとなりましたが・・・いい感じでトップも明るく
いい買い物になったと実感・・・さらに地元の常連さんが2名・・・様子を見に来て話を聞く事が出来た
こともラッキーでした・・・
結果は天気急変で嵐模様で、撃沈でアタリは2人で鯉スレの1回でしたが・・・常連さんから情報を
収集できるなど、いいこともあり18:00に納竿となりました
自分の2015年のヘラ釣りは嵐の波乱のスタートになりましたが・・・嵐の爆釣の2015年を期待します!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト