ゴカイエサの釣りも終盤ムード・・・
- 2015.02.06 23:59
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 53cm 最近鯉の型が小さくなってきました・・ゴカイの釣りも終盤か? 17:40
今日は昨日から一転、晴れ間が広がった東京葛飾・・・午前中に用事があって区役所まで車で
いって用事を済ませて帰りに買い物をして昼頃に帰宅・・・
気になっていたことを一つずつこなして、気分も晴れた感じ?で14;00過ぎに釣りに出発!!
2月は色々とやる事が多いのであまり無理が出来ないのでタックルは出来るだけ軽くライトな
物を用意して今日もライトブッコミでの鯉狙いでやることにしました
ポイントは2月のゴカイエサ終盤にいい結果がいままで出ていた水門周辺を選択・・・まだゴカイの
バチヌケを意識あいた鯉が多いと思うので浅場中心の組み立てで釣ることになります
15:00前にスタート・・・タックルは今日もライトブッコミで磯竿2号4.5mにミリオネアGS3000Cをセット
した物を使いました


ライン3号・オモリ10号・ハリス3号のライトブッコミ?竿立ても小物用を補強して使用

一応、ソーセージと乾燥ハンペンも使ってみましたが結果は反応無し・・・
最初は、ゴカイエサと、ソーセージなどをつけて様子見ではじめましたが魚の気配無し・・・水色も
雨雪の影響なのか?工事の影響なのか?微妙なところでしがやや濁りが強い感じ・・・
大潮で上げ潮もガンガン流れなので、ポイントも10m位の近目中心でアタリをまちました
徐々に風も強くなり雲が流れて、天気も少し不安定な様子・・・ただ近目中心の釣りなのでチャンスと
思いポイントを変えながら魚の反応をみましたが・・・反応無し・・・
それでも夕方になるとエサのゴカイが無くなるようになってジャミが動き始めた雰囲気・・・
そして16:30に初アタリもバラシ・・・掛が浅かったのか残念・・・!!
下流で釣っていた釣り師が帰ったところで水門中にエサを入れて狙いましたが反応無し
むしろ水門の外側でモジリが出たりで期待していると・・・暗くなってきた中アタリ・・・
竿が入らずハゼか?ニゴイか、フナかと思いましたが・・・合わせると鯉のヒキ・・・でビックリ!!
ただヒキが軽く上がってきたのは鯉53cm・・・このところ多い型で少し残念でしたが・・・贅沢は
いえない最近の中川の釣りなので・・・満足してリリース・・・
その後もう一度エサうちも・・・アタリ無く、あまり粘らずに18:30に納竿としました・・・
水温は9℃・・・思ったほど冷たくなくゴカイの釣りも終盤になって気がした今日の釣りでした

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト