fc2ブログ

坂川・・撃沈モード回避の釣り!?

 坂川15尺ドボン
  坂川の釣り座・・・15尺ドボンでスタートも流れとゴミ、草刈など撃沈モード?


 
 今日もいい天気の予定?だった東京葛飾ですが・・・午後になり雲が・・・そんな

 肌寒い曇りの15:30・・・昨日ミスターN氏から誘いがあった松戸の坂川釣行に行くことに

 なりN氏の家まで車でいって合流・・・N氏を乗せて坂川に向いました


 腕の調子が悪く3日ぶりの運転でしたが、腕の調子もだいぶ回復したので無事ポイントに

 到着!?  急いで釣りの準備をして16:00に釣りをスタートしました


 川は下げの流れですが、流れが読めない坂川なので緩い流れながら二人とも15尺ドボン仕掛け

 をセットして、自分はグルテンセット・・・N氏は両グルでの釣りではじめました


 しかし川は正面で草刈の作業中で、その音が響いて厳しい状況・・・さらに釣りを開始すると

 流れが強くなり、ゴミも枯れ草など流れてきて竿やラインに絡んでとても釣りが難しい状態に・・・


 そして予想通りにアタリ無しの魚の気配無し・・・そんな撃沈モードが漂うなか初アタリ・・・

 しかし釣れてきたのは小ニゴイ・・・釣れない時のニゴイ様・・・を予感させる一匹・・・まずい!?



 坂川の小ニゴイ
  坂川の小ニゴイ・・・危険信号点滅・・・イヤ~な予感の一匹になるのか?



 その後、流れとゴミに苦戦の釣りが続きましたが、ミスターN氏が、流れが弱くなったチャンスに

 半ベラをゲット・・・型は25cm位のようですが、とりあえずフナ族ゲットでホッと一息・・・


 前回の坂川釣行も流れが強く苦労しましたが、今回も流れが上下に変わって不安定・・・しかも

 強く、ゴミも多い・・・そんな中、流れが緩くなるとアタリがでるパターン・・・なんとなく今日も

 そんな雰囲気の釣りになりました・・・


 そんな中、流れに対応して自分はオモリを1.5号に変更・・・すると流れが緩んでアタリ・・・上がって

 きたのは半ベラ(坂川産?)27cm・・・なんとかオデコ回避の一匹になりました



 坂川 半ベラ 27cm
  坂川 半ベラ 27cm  撃沈覚悟の中、よく釣れてくれた!!感謝の一匹   18:15



 その後、流れが緩くなるとN氏はアタリが出るようですが・・・空振り・・・N氏の分析だと早アワセ

 で乗らない感じ・・・との事ですが・・・難しいところです


 しかし、途中からグルダンゴにした自分のウキは動かず苦戦・・・流れを見てオモリを0.5号から

 0.8、1号、1.5号と変えて試しましたが厳しい・・・


 そして最後にオモリ1.5号にしてラストの1投・・・最後N氏待ちで長く入れていたらツンアタリ・・・

 合わせると魚の感触・・・上がってきたのはマブナ29cm・・・そして7:10に納竿となりました


 
 坂川 マブナ 29cm
  坂川 マブナ 29cm  ラストの1投で釣れて、嬉しい一匹になりました  19:06



 結局、自分が釣った2匹はオモリ1.5号にしたときに釣れたのですが・・・流れが緩んだタイミング

 なので、重めのオモリでアタリが出たのは何か理由があるのか?チョッと気になりながらの道具を

 仕舞いました


 その後、帰りのドライブも無事こなし20:00前に帰宅する事ができました・・・


 坂川のナイターで釣れる伝説は続き・・・流れが止まるとアタリが出る伝説が生まれました!?



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト