終了直前にフナに救われた釣り!?
- 2014.11.04 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

薄暮の中の釣りスタート!!川面に映える夕日・・・雰囲気はいい感じだが・・・
今日は朝からいい天気だった東京葛飾・・・秋らしさを感じる気候でスッキリ・・・そんな
一日でしたが、自分のほうは昨日の釣り中から感じた足の痛みがモヤモヤしてどうもスッキリ
しない気分・・・足の装具の付け方が悪かったのか?微妙な痛みが抜けずモヤモヤした一日に
なりました
そこで昼間は家で雑用などこなして静かに体調回復に備えました・・・15:00過ぎてウキ釣りなど
に使うネリエサの配合をして中川用のエサの作りました・・・炒りヌカやパンケーキミックス、パン粉
などに市販の鯉エサとヘラエサを配合・・・使う前はチョッとバラケ具合など気になりますが
ただ市販品を使うより、釣れた時の満足度が違うので・・・楽しみながら配合・・・中川スペシャルの
完成・・・そして結局16:00過ぎに家を出て中川に出動となりました
昨日上流で工事が始まったので、ポイントが近い浅場をあきらめて深場に・・・しかし釣り師が入って
いたのでスルー・・・結局浅場にいくとこになり移動・・・すると浅場には、釣り友Sさんが釣りを始めた
ところのよう・・・先日の手賀も一緒だったので・・・そのお礼と挨拶をしてから着座
隣に並んで釣ることになり準備開始!! 竿はとりあえず13尺を選択してドボン仕掛けで釣りを
16:30にスタートとなりました
ちょうど川は薄暮でウキが見にくい状況・・・夕マズメに期待しましたが・・・アクシデント発生・・・
タモ網を忘れてしまいビックリ・・・こんな時に大型がくる・・・そんなイヤ~な予感の中の
釣りスタートになりました
しかし夕マズメのタイミングで上流の工事船が固定のために鉄柱を打ち込み始めてガックリ・・・
魚が釣れる雰囲気では無い感じで、工事の終了を待ちながらの釣りになりました
すると工事終了後の一匹・・・上がってきたのはニゴイ35cm・・・下げの潮の中の釣りで
ヤッパリのニゴイさんでした

中川のニゴイ様35cm位・・・苦戦の前触れなのか?
その後、Sさんがボラとフナスレ・・・自分はウキの、あと流れが速くなると思いドボンから15尺ミャクのhrんこう
下げの流れに期待しましたがアタリは遠い感じ
そして、Sさんが18:30頃に帰宅・・・その後釣り台をだして、すこし沖目にエサ打ち
ボラらしいアタリが出るようになって・・・ヤッパリボラ様登場

ヤッパリのボラ様・・・登場・・・どうなるか?
そして撃沈覚悟の20:00頃に竿をひったくるようなアタリで上がってきたのはヘラブナ30cm・・・ラッキー!!

中川 ヘラブナ 30cm 救われた一匹になりました
そして3連続バラシ・・・さすがにダメか?と思ったら最後のネリとパンミミのセットにアタリ・・・
上がってきたのはマブナさん26cm・・・フナさんの型が落ちてきている感じ・・・

中川 マブナ 26cm 型が小さくなっているはきになります
これで納竿のつもりでしたが、両パンミミにして一投様子見・・・しかしアタリなく20:30に納竿!!
厳しい釣りでしたが、最後にきたフナでチョッと救われた今日の釣りになりました

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト