fc2ブログ

暗くなったら釣れる伝説も微妙!?

 松戸坂川 マブナ 32cm
  松戸坂川 マブナ 32cm  なんとかオデコ回避の一匹・・・ヘラはどこに? 17:30



 今日は朝起きてすぐに釣り友Oさんが買い物帰りによって目覚めの談笑・・・!?

 寝ぼけ眼での話しでしたが・・・もとイシダイ釣り師のOさんに先日購入したイシダイ竿を

 見てもらったり・・・発泡素材を使ったウキの作り方を聞いたりして・・・寝ぼけながらも貴重な

 話を聞く事ができて勉強になりました


 Oさん帰宅後に、昨日メールで釣りに誘われていたミスターN氏に、予定を聞いて釣りに行く

 ことにして返事・・・16:00に合流予定なので、一休みしたあと釣りの準備をして車でN氏宅まで

 いってN氏を拾って?松戸の坂川までフナ系(ヘラ狙い?)狙いでドライブ・・・道がすいているので

 10分位で到着・・・ポイント周辺は鯉狙いのブッコミ釣りが3人入っていて、とりあえずあいている

 ポイントに着座・・・川は草が刈られていてきれいになっていて釣りはやりやすい状況・・・

 いそいで釣りの準備を開始して16:45頃から釣りをスタート!!


 
 13尺ドボン
  13尺ドボン仕掛けで最初はスタート・・・流れは弱いけどドボンで様子見・・・



 最初は、13尺ドボンにグルダンゴ風?のエサで様子見スタート・・・N氏は13尺バランスに

 両グル・・・ではじめました


 ミスターN氏の釣り姿
  ミスターN氏の釣り・・・鎖が何故か?揺れていたミステリーは謎のまま釣り?



 前回きたときとは逆の釣り方でお互い始めた感じですが・・・なんとなく魚の気配を感じずに苦戦の

 予感・・・ナイターになって暗くなれば釣れる伝説は生きているのか?幻か?


 ナイターに期待して16:00に出てきて17:30・・・暗くなったところで自分にマブナ32cmがヒット!!

 これからアタリが出るかと思いましたが・・・その後2回ほど空ツン・・・N氏はボラらしいモヤモヤ

 アタリで苦戦・・・そしてハゼゲット!!  何かか違う感じ・・・

 周りにいた鯉釣り師も全員撤収・・・上流方面にヘラ師が3~4人残っているだけになりました


 そんな苦戦の釣りでしたが、満潮から下げ潮に変わった18:30前後にN氏がフナ系3匹ゲット!!

 地合いがきた感じでしたが・・・自分はドボンを我慢できずに10尺バランス仕掛けで試し釣り・・・

 ポイントの状況が2回目でわからないので、さぐりも兼ねましたが・・・根かかりでハリス切れ・・・


 そして再度13尺ドボンに・・・流れが出てきてアタリがでた感じでしたが・・・間が悪く自分は空ツン1回で

 また沈黙の釣りに・・・今日一番のチャンスを逃し、そのまま19:40頃に納竿となりました


 魚の活性がないのか?アタリが少ない釣りで坂川ナイター伝説が少し揺らいだ今日の釣りでした

 帰りのドライブは順調・・・こちらはスムーズに無事帰宅・・・メデタシ!!



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


 
スポンサーサイト