fc2ブログ

ひなたぼっこ釣行!!釣果はなしよ!?

 今日も快晴だった東京葛飾・・・昼前に釣り友ミスターN氏から、釣り出動メールが来て

 どんな釣りをするか迷いながら鯉のブッコミ釣りを選択・・・少し遅れて本来のホームグラウンドの

 深場ポイントに久々に行きました・・・

 ポイントではN氏が釣りを始めていて、鯉の40cm位をゲットとのこと、N氏は手竿でヘラ狙いで

 長潮の上げで流れが弱いのでバランス仕掛けで釣っていました


 自分も少し離れて入ってブッコミ釣りに準備開始・・・あまり本気で釣る気がなかったのでとりあえず

 クワセエサ仕掛けで磯竿3号にアブをセットしてエサを投入・・・


 アブ5600C

 アブ6600
  NFTの磯竿3号5.3m2本にアブ5600Cと6600をセットしたタックル


 エサはソーセージを中心に先日購入して使い損ねたはぜ用の青イソを処分も兼ねて持参・・・

 予想外に青イソが元気だったので1本バリに試しでつけたりしましたが・・・結果は・・・


 連バリ仕掛けにソーセージ
  とりあえずソーセージをエサにしてやりましたが・・・掛ったのはモクズガニだけ?


 12:30過ぎに釣りをスタートしましたが釣れる気配なし・・・エサを投入後は、N氏のウキをみながら

 談笑・・・ほとんど日光浴をしながらのおしゃべりタイム?そんな釣りになりました・・・

 
 少しして顔見知りの鯉釣り師Kさんも登場・・・隣で竿を入れて冬以来の並んでの釣りになりました


 Kさんは生きエサ中心の釣りなので、アメナマやエイ、ウナギなどよく釣れると情報交換・・・

 今日は何故かいろんな人がきて話しながらの釣りで時間が経過・・・釣りのほうはブッコミはアタリ無し

 手長エビをエサにしているKさんもアタリがないとボヤキ・・・潮が長潮なのがよくないのか?

 竿は静かなまま、穏やかな天気同様の釣りになりました

 そんななか潮が下げ潮になる時にアオウオの抜けを確認・・・2回ほど出てきたのを見たのが

 今日の収穫になりました・・・


 潮が下げになってミスターN氏が納竿帰宅・・・暗くなる前にKさんがセイゴをゲット・・・結局Kさん

 もその一匹で18:30頃に帰宅・・・


 シーバス45cm位Kさんゲット
  エビエサに来たセイゴ45cm位・・・Kさんが釣りましたが・・・アタリはこれだけで苦戦


 自分も暗くなる前に入ってきたウナギ釣り師3人ほど横にきたので釣りが難しくなると判断して

 少し早めの?19:00頃に納竿としました


 結局、モクズガニが掛ってきただけでオデコ・・・処分の青イソにはチョンチョンアタリもありましたが

 今日は魚の食い気がない感じで竿が入ることはありませんでした・・・

 ひなたぼっことおしゃべり・・・釣果以外は?とても健康的な今日の釣りでした・・・



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト