巨ベラ狙いパート4撃沈編!?
- 2014.10.17 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 ヘラブナ 30cm ナイターでやっとの1匹・・・ヘラらしい魚体 19:38
今日もよく晴れた一日だった東京葛飾・・・そろそろ中川の魚も気温の変化になれてくれる
のを期待したいところですが・・・昨日の釣りでは、釣り友ミスターN氏がフナ系5匹といい感じ
の釣りだったので・・期待して前回の台風後に巨ベラの気配があった中川下流のポイントにプチ
ドライブ移動で15:30頃に到着・・・朝から釣っていた釣り友、千住のKさん・・14:00頃から始めた
釣り友Sさんと合流・・・軽く?挨拶して隣に入れてもらって釣りの準備開始!!
話を聞くとKさんはヘラ3匹と半ベラ1匹を釣っているもののアタリは渋く魚の活性は良くない感じ・・・
しかも川にくると予想以上に風が強くウキ釣りには波が大きく厳しい状況・・・しかも北風なのか?
風が冷たく苦戦を予想?しながら、まずは10尺バランス仕掛けにグルテンセットで16:00頃に
釣りをスタートしました

写真は11尺ドボンタックル・・・流れを見て10尺バランスと使いわけての釣りに・・・
10尺バランスでスタートも風が強く波と流れが出て厳しい感じ・・・バランスではウキが流れて
落ち着きがないので仕掛けを11尺ドボンに変更してアタリを待つことにしました
すると今度はなれないグルテンに迷い?あまりグルテンエサが好きでないので、単独で使う事が
少ないのでエサもちが心配で集中出来ない感じ・・・
結局途中でダンゴと混ぜてグルダンゴ風?にして釣りましたが・・・果たして・・・!?
そうしていると、ベテランSさんにヘラブナがヒット・・・Kさんは小型のヘラだったようですが
Sさんは37cmのいいヘラブナをゲット・・・嬉しい一匹になりました!!
これは何とか釣れるのか?と希望が出てきましたが、自分にはアタリがなかなか出ず苦戦・・・
そして時間が経過して17:00過ぎにナイターに備えて電気ウキを準備して釣っていると、いきなり
ツンアタリ・・・フナらしいヒキで上がってきたのは27cm位の半ベラさんの小型・・・

中川 半ベラ 27位 一応ブログ用に撮影・・・まだ釣る予定でしたが結果は・・・
その後、ナイター突入・・・千住のKさん、Sさんは納竿して帰宅しました・・・寒いなかお疲れ様でした
また機会があったら釣りましょう!!
自分はナイターに期待も、風は強く寒い・・・アタリも遠く・・・寒さが身にしみる釣りに・・・流れも
風の影響もあって時々強くなるなど天気同様不安定・・・それでも寒さに震えながら粘っていると
消し込みアタリ・・・上がってきたのは最初の写真のヘラブナ30cm・・・ヘラらしい体型のヘラさん
期待した巨ベラではないけど釣れてホッと一息の一匹になりました
その後、スレバラシや空ツン2回ほどでいつやめるか考えていると小ベラがスレで釣れました・・・
何回かあった空ツンの正体は小ベラだったのかも

スレで掛ってきた小ベラ・・・巨ベラから小ベラ・・・巨ベラはいずこ?
その後は、アタリなく20:00過ぎに納竿・・・前回の台風後は巨ベラが回遊している気配があった
ポイントですが・・・今回は小ベラが入ってきている感じ・・・気候の影響か?潮と流れの問題か?
釣りをやってみないと判らない・・・それが答えのような気がします。。。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト