予定外の釣りで予想外の鯉82cm!?
- 2014.10.09 23:59
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 82cm 手竿10尺でのやり取り・・・15分位かかってやっとゲット 19:30
今日は、通院日・・・いつもより1時間ほど遅い出発で12:15頃に家を出て新宿にある病院に
向かいました
13:30頃に無事に病院に到着して、いつものように採血を済ませてリハビリ・・・ナンチャッテ
リハビリで足の筋力測定・・・ほとんど両足とも変化無し・・・悪くなってないので良しとして
終了・・・検査があって食事をを取ってないので売店でナンチャッテバーガー?を購入して
軽く腹ごしらえして・・・この日二つ目の受診待ち・・・こちらも予想以上に早く終了・・・検査
結果も問題なく無事にクリアー・・・15:30頃に病院を脱出して帰路に着きました
なんだか、最近寝る時間がずれて疲れが残った感じがするので今日は釣りは休む予定でしたが
少し買い物をして帰宅した時間が17:15頃・・・微妙・・・行こうか?やめようか?しかも朝から
食事はナンチャッテハンバーガー1個・・・迷いましたが天気も下り気味なので釣り決行・・・
本当はリールを付けたミャク釣りで鯉メインで釣りたいと思いましたが、家を出た17:30はすでに
薄暗いので準備が比較的簡単な手竿を釣りを選択・・・昨日までと同じ手竿の釣りでやることに
して中川の浅場ポイントに向かいました
川に行くと釣り人は無く静かな中川・・・水位は台風直後に来たときから正常に戻ったようで落ち着いた
感じ・・・水の濁りは暗くて判断不能・・・それでもさすが中川の回復の早さです
大潮でまだ上げ潮の流れでしたが、時間的に満潮寸前で足場ギリギリの水位・・・流れも速いと
考えて10尺ドボン仕掛けでダンゴとグルテンのセットで18:00前に釣りをスタートしました
オモリ1号のドボン仕掛けですが・・・すぐ横の放水が15分間隔くらいであるので流れが不安定
な状態・・・ゴミも多く釣りがやりにくい状況の釣りになりました
アタリも少なく苦戦の予感でエサ打ち・・・アタリがないので両ダンゴにしてみると消し込みアタリ!!
アワセを入れると強いヒキで1.2号のハリスが切れてバラシ・・・どやら鯉らしいアタリ・・・もともと
雨の増水や荒れたときに魚が寄ってくるポイントのイメージがあるので、鯉が入ってきているのか?
このタックルで鯉はやめてくれ?の願いでしたが・・・2度目のアタリも重いヒキでハリスが2本とも
飛んでしまいました・・・手竿で鯉・・・リールを装着してフナ・・・のパターンがよみがえる・・・
すると今度はグルテンにボラさんヒット!! もしかしてこの魚だけか?と思い一応写真撮影?

手竿の釣りにはちょうどいいサイズのボラさん35cm位・・・でも元気一杯でヒキました
なんかマズイ雰囲気の釣りの中、放水中にアタリ・・・しかしまた重いヒキ・・・鯉・・・今度はとるぞ!!
気合で竿を寝かしたり横に移動したりで格闘・・・流れはすでに下げ潮で強い流れ・・・横は放水で
手前はガンガン流れ・・・鯉も放水で移動できないのか?周辺を行ったり来たり・・・流れと重みで
竿でひいてもなかなか鯉を浮かせる事ができず時間が経過・・・とちゅう浮かせてタモ入れも網が
小さく失敗・・・鯉逃走・・・竿を溜めてこらえる・・・の繰り返し・・・そこで少し下流のよどみに移動して
鯉を浮かせてタモいれ・・・重くて寄らない・・・そこでラインを持ってゆっくり引いてタモ入れ・・・
頭しか入らなかったけど枠にかけて引き上げて鯉82cmゲットとなりました・・・!!
手竿のフナ用のシートなのではみ出しましたが、鯉も疲れてじっとしていたのでスムーズに写真も
撮影できて計測も終了・・・鯉も中川に元気に戻っていきました・・・よく上がってくれた鯉に感謝!!
15分位の格闘で疲れたのと満足なこと・・・そしてこの後、鯉が掛ってもハリス切れでバラシが
続くと場荒れになるので、エサも時間もありましたが19:45に納竿としました
なかなかタックルと魚が合わず苦戦の釣りでしたが、最後の鯉にすくわれた今日の釣りでした・・・
今度は、巨ベラから巨ゴイ狙いのチャンスか・・・でも台風が気になります

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト