ガーリーブナ?ヤッパリ不調なのか?
- 2014.09.15 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 ガリ?鯉ベラ 43cm ニゴイ?小レンギョ?上がったらガリ鯉ベラかな? 17:28
今日は、一日曇り空だった東京葛飾・・・ちょうど洗車にはよさそうな陽気だったので
昼頃に洗車を実行・・・放水後に軽くふく感じのライトな?洗車予定でしたが・・・結局1時間以上も
実行・・・どうもやり方が正しいのか?気になるけど一応終了・・・
なんだか中途半端に疲れが残りましたが・・・午後は釣りの仕掛けを補充したりして時間が経過・・・
そして曇り空で暗く感じる夕方になって、いつものように釣りの準備開始・・・17:00頃に中川の深場
ポイントに向かうと、なんとなく予想はしていましたが、周辺にウナギ釣り師が数名入っていて
ポイントを変更・・・上流の浅場ポイントに移動して着座・・・すぐに準備開始・・・上流側には釣り師も
入ってなくすぐに準備開始・・・17:15頃に13尺ドボンの手竿の釣りをスタートしました

13尺ドボン仕掛け・・・一段後ろから竿をだして狙いました
今日から小潮なので上げ潮の流れは弱くウキ釣りにはやりやすい状況・・・本当は深場でバランス
仕掛けで魚の反応を見たいところですが・・・今年はウナギ釣り師が多くポイントに入るのが難しく
中々釣りができず苦労している感じです・・・
そんなちょっと中途半端なスタートでしたが、意外と早くウキが動いてアワセ・・・空振り・・・
どうやらボラスレの感じ・・・それでも連続アタリでウキが消し込み・・・中々のヒキ・・・鯉ベラか?
と思って寄せると・・細長い・・・ニゴイ?いや・・・小レンギョか? タモいれしてみるとフナ系・・・
何ブナなのか? とりあえずガリ鯉ベラ43cmとして写真撮影・・・たぶん鯉ベラだと思う・・・
その後も、ボラスレらしい引っ掻きなど、昨日よりはアタリが多く魚の活性は良さそう・・・
遅れて18:00頃に、昨日もポイントであった、Hさんが今日は横に入って並んで釣ることになり
ました・・・Hさんのポイントもウナギ釣り師が入っているためですが・・・Hさんもナイター中心
のフナ釣りなのでポイント選択が難しい感じの今日でした・・・
そんな中、暗くなってナイター突入・・・するとボラアタリも少なくなって中々魚の顔を見れない
時間が経過・・・自分もボラとニゴイを追加も徐々にアタリが無くなり厳しい状況・・・それでも
18:48頃にやっと半ベラ27cm位をゲット・・・

中川 半ベラ 27cm やっと釣れた2匹目のフナさん・・苦労する 18:48
その後は、ボラスレらしいバラシと小ニゴイくらいで苦戦の釣りが続いて時間が経過・・・Hさんも
小ボラアタリで苦戦中・・・結局満潮から下げ潮の変化も劇的変化は無く、ラストにニゴイ30cm
をゲットしたところで、自分とHさんともに20:30に納竿としました
終了間際ににわか雨でビックリしましたが、ほんとにパラパラで無事に帰宅・・・それが救いか?

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト