アタリ無しからアタリきり・・何が!?
- 2014.08.12 23:59
- Cat:ハゼ釣り

ハゼ50匹ほど・・・普段は10匹前後でクーラーに移動ですが・・時間がなくコミコミ状態?
今日は朝から曇り空だった東京葛飾・・・昼前後から時々小雨が降ったり止んだり・・・
気温も低く釣りに行きたくなる気も落ちも行ったり来たり・・・そんな時間を過ごしましたが
14:30頃から準備をして釣りにいくことに・・・昨日の鯉のバラシのリベンジで鯉狙いも考え
ましたが、大潮最後の日ということでハゼ釣りを選択・・・空模様も黒い雲で微妙なので
道具の出し入れが早いこともあって決めました
15:00に家を出て車でハゼ釣りポイントまでプチ移動・・・運転中から小雨が時々パラパラ
で気になりましたが、中川のハゼ釣りポイントに到着!!
ポイントにつくと、少し下流に、釣り友Oさん発見? 干潮から上げ始めで水位が低く手前の
石がゴロゴロで、昨日の水位からして予想外の水の低さ・・・ちょっと気になりましたが3.6mの
竿準備してオモリ1号のミャク釣りで釣りスタート・・・

釣り開始の15:00過ぎはまだ手前が浅くアタリ無しの気配無し・・・
しかしアタリ無し・・・Oさんが来て話すと、やはりアタリが少なく苦戦との事・・・
自分も石にのって先目にエサを入れてみましたがその後1時間でアタリ2回のハゼ0匹・・・
時々雨が降ったり止んだりで戦意喪失気味で釣っていると、近くに移動してきたOさんにアタリが
出てポツポツ、ハゼが上がるように・・・そこで気を入れなおし釣っていると自分もアタリが出て
きて、入れアタリ状態に突入・・・最初は小型なのか?空振りが多かったですが、型もそろって
きてハゼゲット!! やっとハゼ釣りらしくなってきたら・・・今度は本降りの雨・・・そこで自転車の
Oさん納竿・・・自分はアタリにつられて続行も、雨が激しくなり5匹ほど追加して17:00頃に納竿と
しました
結局Oさんのハゼと合わせて55匹ほど・・・実質30分位の釣りでの釣果で自分は20匹位・・・
最初アタリが無かったのは水位が低く流れが弱かったのでハゼが手前にきていなかったのが
原因だったようですが・・・ポイントが少しズレてもアタリが違うので、基本的にハゼが少ない
ような気がしている自分ですが・・・今年の中川はどの釣りも厳しい感じ・・・
そんな事を思いながら雨で濡れた体で、雨の中運転して帰路に・・・雨の運転はなれてないので
チョッと緊張しましたが無事帰宅・・・ホッと一息・・・ヤレヤレのハゼ釣りでした

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト