嵐の前のハゼ釣り・・微妙!?
- 2014.08.08 23:59
- Cat:ハゼ釣り

手のりハゼ10cm?今回もピンボケ気味に撮影・・・すまんハゼドン
今日は曇り空で気温はやや低め?だった東京葛飾・・・しかし湿度が高い感じで
不快指数はアップ・・・そんな朝・・・10:00前に、釣り友Oさんから突然TEL・・・
釣りエサを購入した帰りに家の前まで来たとのことで、急きょ来訪?
30分ほど話した後、用事があるとの事で帰宅したOさん・・・でしたが・・・朝は半ボケ気味の
自分も目覚めました・・・その後、自分も近くの釣具店「ナオエ」までいってエサを購入・・・
帰りにスーパーによって、アクエリアスを箱買い・・・酒を基本飲まないので、コーラとアクエリアスで
夜の水分補給?をしてますが・・・最近の暑さで消費が早いです
午後になって、時々小雨がパラリときたりと雲行きが怪しいなか・・・購入したエサの対象魚・・・
ハゼ狙いで14:00過ぎに、いつもの中川のポイントの対岸まで車でプチ遠征?
ポイントにつくと、見慣れた釣り師Oさんがすでにハゼ釣り中・・・出足はアタリが多く良さそう・・・
最近撃沈続きですが・・・今日はなんとかなるかな?と期待してハゼ釣りの準備開始!!
手竿のミャク釣りでの釣りで竿は3.6m・・・手前に石が入っているポイントなのでこれくらい
の竿の長さがいい感じ・・・カカリが無ければ短い竿がいいですが・・・
エサは青イソメを使用・・・明日以降台風の影響で天気予報が悪いですが青イソは強いので
今日購入・・・潮もまだ微妙な感じですが様子見でやることにしましたが・・・

ワンパック500円で購入・・・これで大潮周りのハゼ釣りを楽しめます
釣りを始めるとアタリはあるもののハゼの型が悪いのかなかなかノラズに苦戦気味・・・
Oさんも潮が上がってきてからノリが悪くなってきたとの事・・・前回のハゼ釣りから2週間で
ハゼの型もよくなるかと期待しましたが・・・型はあまり変わっていない感じ・・・ポツポツと
空振りしなが釣っていって10匹・・・クーラーにハゼを入れてヤレヤレ・・・
さぐり釣りでポツポツ追加もなかなか続かず苦戦・・・Oさんもやや苦戦も数をのばして約50匹
自分は後から始めたこともあり25匹と微妙な釣りで17:30に納竿としました
水位が高くなるとアタリが少なくなるポイントで16;00以降は粘って拾い釣りになりましたが
自分はハゼ釣りもスランプ?気味・・・明日以降の天気が気になりますが・・・どうなるか?
夏のハゼ祭りにはまだ遠い釣りでした・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト