fc2ブログ

やっと鯉さん登場!?

 中川 鯉 43cm
  中川 鯉 43cm  最近の中川では少ない小型の鯉さん・・大きく育て!!  18:20



 今日も雲が多い一日だった東京葛飾でしたが、予報では雨の確率60パーセント位だったので

 おもっていたよりいい天気に感じた8月のラストの日曜日・・・

 やはり今日も朝から体はダルクドンヨリのスタートになりました・・・午後になって晴れ間がでた

 ところで、3日ぶりのドライブ・・・出来るだけ慣らし運転をするようにしていますが・・・環七から

 周辺を少し走って、スーパーで買い物をして帰宅・・・


 久々の運転で目が覚めたところで、釣りのネリエサの配合をして準備・・・16:30に家を出て

 今日も手軽にチョイ投げで遊ぶことにしました


 日曜で川は干潮タイム・・・水位が低いと考えて手竿をやめてチョイ投げでポイントを探りながらの

 五目釣りで狙ってみることに・・・



 ダイワGS3000C
  万能竿2号3.6mにGS3000C・ライン3号・オモリ10号のチョイ投げタックル



 16:50に釣りスタート!!ポイントは手竿でやる浅場ポイントで10m位のチョイ投げでカケアガリの

 際にエサを入れるイメージでエサ打ち・・・クワセはソーセージにコーン、干しイモを用意・・・コマセの

 ダンゴとのコンビで釣りました



 Y字バリ仕掛け
  Y字バリ仕掛けにソーセージとコーンダンゴのコンビ・・オモリ10号の仕掛け



 数投、10m付近に投入も全くアタリ無し・・・見学に来た、釣り友Sさんと最近の中川の不調と鯉の

 アタリの少なさを嘆き?ながらの釣りになりました・・・以前の鯉の魚影が濃かった中川を懐かしく

 思いながら釣っていると、18:20にアタリ・・・微妙?なヒキに鯉ベラかと思って寄せると話題の

 型の鯉さん43cm・・・このところの中川では少ない大きさの鯉さん・・・小さいけどちょっと嬉しい

 一匹でした・・・エサはソーセージを食ってきた鯉さんに感謝・・・


 10m位からエサ投入を15m位に変えて少し沖目に入れてアタリがありました・・・流れが弱かった

 のと水位の関係だったのか・・・


 水温は昨日から1℃上昇して25℃・・・ボラの活性はこのところいいですが・・・他の魚は?

 Sさん帰宅で暗くなり今日もナイター突入でしたが・・・その後アタリは小ニゴイ1匹とボラアタリ

 だけででした・・・そして20:00前に、近くで釣っていたHさんが来て情報交換をしながら談笑・・・

 Hさんは昨日フナ系3匹でたとの情報を聞いたりした後、Hさん帰宅・・・自分も同時に20:00過ぎに

 納竿とすることにしました


 昨日は、鯉ベラにニゴイ・・・今日は本家?鯉さん(小さいけど・・)ゲット・・・一歩前進かな!?




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト